ジノリ パスタ皿

リチャードジノリ ベッキオ ジェンマ(翡翠) 20cmスーププレート 0145 パスタ皿 カレー皿
 

商品の説明

  • サイズ:20cm 素材:陶磁器 ※モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合があります。 「翡翠」はカワセミとも読むが 古代日本では玉は「たま」、カワセミは「しょうびん」と呼ばれていて、同じ名前の記録はなく 「翡翠」の語は比較的最近に 中国から輸入されたと推察できる。 本金は 古色が付きます。風格がある 古色は捨て難いのですが 軽く磨けば 元の金ピカになります。 お店で ベッキオジェンマを 見たお客さんが言われます。 美しいですね。 私は お答えします。 二代目 ジノリ侯のお眼にかない 二百数十年行き続けた 美術品です。それにしても この繊細な 手描きの翡翠ラインの器を見て 美しいと言われる 貴方のお眼眼は 時空を超えて 侯のお眼眼と 一体です。 貴方の眼に キラリと光る 未だ知らぬ一品 いわれを聞けば 納得の逸品 古の栄華の人との 美の追求と共有 喜びは やがて秘かな誇りへと  歴史は 今貴方と駆ける。 イタリアで初めて磁器焼成に成功したのは 1720年 ベネツィアのヴェッツィ兄弟窯でした。兄弟は マイセンから ウィーン窯の前身 デュ・パキエ窯を経た アルカニストを名乗るフンガーの売り込みを...
  • 上に戻る