トミックス 583系

583系電車(きたぐに)増結セット(4両)【TOMIX 98810】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」トレインマーク(583系用 文字 A)【TOMIX 0830】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」[鉄道模型]トミックス 【再生産】(HO) HO-T07 DT32台車(583系用)[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 90089 トミックス 思い出の寝台特急583系 鉄道模型入門セット(4両)台車TR69(583系用)【TOMIX HO-T08】「鉄道模型 HOゲージ トミックス オプションパーツ」送料無料◆98770 TOMIX トミックス 国鉄 583系 特急電車 (クハネ581) 基本セット(6両) Nゲージ 鉄道模型(ZN90143)[鉄道模型]トミックス 【再生産】(Nゲージ) 0830 トレインマーク(583系用 文字 A)ファーストカーミュージアム 583系(彗星)【TOMIX FM-026】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」台車DT32(583系用)【TOMIX HO-T07】「鉄道模型 HOゲージ トミックス オプションパーツ」送料無料◆セット販売 98806/98807 TOMIX トミックス JR 583系特急電車 (青森運転所) 基本セット(6両)+増結セット(3両) Nゲージ 鉄道模型 【6月予約】[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98806 JR 583系特急電車(青森運転所)基本セット(6両)送料無料◆90089 TOMIX トミックス 思い出の寝台特急583系 鉄道模型入門セット (4両) Nゲージ 鉄道模型(ZN105428)トミックス 限定品 国鉄 583系特急電車(金星)(室内灯入り)セット 鉄道模型 98992TOMIX|トミックス 【Nゲージ】FM-026 ファーストカーミュージアム 国鉄 583系特急電車(彗星) TOMIXNゲージ トミックス 98770 国鉄 583系特急電車(クハネ581)基本6両セット【2024年6月】 TOMIX|トミックス 【Nゲージ】98807 JR 583系特急電車(青森運転所) 増結セット TOMIX【発売日以降のお届け】床下部品 (583系)【TOMIX PZ-109】「鉄道模型 Nゲージ トミックス オプションパーツ」[鉄道模型]トミックス 【再生産】(Nゲージ) 0833 トレインマーク(583系用 文字 B)[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) FM-026 ファーストカーミュージアム 国鉄 583系特急電車(彗星)【2024年6月】 TOMIX|トミックス 【Nゲージ】98806 JR 583系特急電車(青森運転所) 基本セット(6両) TOMIX【発売日以降のお届け】
 

商品の説明

  • 大阪—新潟を結んだ急行「きたぐに」は583系を使用した最後の定期列車で2012年に臨時化され、2013年に廃止されました一部の編成は2010年頃まで一方の先頭車にクハネ583形が組み込まれていましたが、晩年は全ての先頭車がクハネ581形となっていました●基本セット:動力付き ●増結セット:動力なし ●ハイグレード(HG)仕様 ●先頭車にクハネ581形とクハネ583形を組み込んだ編成を再現 ●モハネ582 583形の非常口と乗務員用窓が埋められた姿を再現 ●パンタグラフの集電シュー先端が2本でパイプ状になった姿を再現 ●Hゴムは黒色で再現 ●配管付きTNカプラー(SP)標準装備(クハネ581 583形先頭部を除く) ●車番は選択式で転写シート対応(転写シートは基本セットに付属) ●フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用 ●M-13モーター採用 ●98810について ●モハネユニットは前期型 後期型を各1ユニット再現 ●前期型のモハネユニットは車体の点検フタが後期型と同じ形状となった車両を再現 ●98809について ●クハネ581 583形の運転台側はダミーカプラー装備 ●モハネユニットの床下は後期型を再現 ●JRマーク、「Kitaguni Express」ロゴ、グリーンカーマークは印刷済み ●特急シ...
  •  

    商品の説明

  • 583系用印刷済みトレインマーク(文字タイプ)はくつる ひばり 金星 きりしま みどり しおじ なは●メーカー:TOMIX(トミックス)●商品番号:0830●スケール:Nゲージ
  •  

    商品の説明

  • 【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年09月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】トミックスの分売パーツ、HO-T07 DT32台車(583系用)です。【商品仕様】スケール:HOゲージ商品種別:車両パーツ入数:1両分主な使用形式:モハネ583、モハ485、モハ454鉄道模型>HOゲージ 車両パーツ>台車・車輪
  •  

    商品の説明

  • 【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年12月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】トミックスの思い出の寝台特急583系 鉄道模型入門セット(4両)です。「トミックス 思い出の寝台特急583系 鉄道模型入門セット」は、ハイグレード仕様の583系を4両、接続すると小判型を構成するレール、パワーユニットが入ったセットです。レール配置はC317-45(F)を使用した特別パターンとしており、ベーシックセットSD共通の「レールパターンA」と組み合わせて、複線運転を楽しむこともできます。鉄道模型を始めるトータルセットレール配置はSDセットと複線で遊べるC317-45を使用した特別パターン制御機器はPU N-600をセット[車両]583系HG 4両をセットヘッド・テールライトは常点灯基板装備フライホイール付動力・新集電システム・黒色車輪採用特急マーク・ホイッスル付属トイレタンクは付属しません先頭車運転台側は連結器カバー付きダミーカプラー装着済み連結面側はTNカプラーSP標準装備[レール]ファイントラック採用(PCレール)リレーラーレール付[制御]PU N-600(ダークグレー仕様)【商品仕様】スケール:1/150 9mm(N...
  •  

    商品の説明

  • 主な使用形式 583系・485系・455系付随車 ●1両分入●メーカー:TOMIX ●商品番号:HO-T08 ●スケール:HOゲージ アンテナ TOMIX ベンチレーター (各種)  TOMIX 屋上機器 (各種) TOMIX 屋根 (各種)
  •  

    商品の説明

  • 発売予定日発売中商品説明583系は昼行・夜行兼用の特急電車として登場した581系を交流50/60Hz・直流の3電源対応とした形式で、クハネ581形を組み込んだ編成は主に山陽本線を中心に活躍しました。※こちらの商品を含む配送は送料無料とさせて頂きます。サイズNゲージ標準装備●ハイグレード(HG)仕様●クハネ581を組み込んだ編成を再現●モハネユニットは前期型を再現●スリットタイプタイフォンを再現●クハネ581の運転台側はダミーカプラー装備●屋根はグレーで再現●Hゴムはグレーで再現●JNRマークは印刷済み●車端部の空気配管を再現●印刷済みトレインマークは「月光(文字)」を装着済み、「しらさぎ(文字)・彗星」付属●トレインマーク「月光」の文字は黄色で再現、「しらさぎ」の文字は緑色で再現●ATS車上子パーツ付属●車番は選択式で転写シート付属●ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備●ヘッド・テールライトは電球色LEDによる点灯●トレインマークはカラープリズムの採用で白色に近い色で点灯●フライホイール付動力●新集電システム、黒色車輪採用●M-13モーター採用●TNカプラー(SP)標準装備(クハネ581の運転台側を除く)補足情報【基本6両セット】クハネ581+モ...
  •  

    商品の説明

  • 【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年04月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】トミックスのトレインマーク(583系用・文字・A)です。文字タイプで、2枚入りです。【セット内容】・しおじ・みどり・金星・なは・きりしま・はくつる・ひばり【商品仕様】対応スケール:Nゲージ(9mm)鉄道模型>Nゲージ(車両パーツ)>TOMIX>トレインマーク・ヘッドマーク
  •  

    商品の説明

  • 583系は1968年に登場した、50/60Hz共用の昼 夜共用交直流特急電車として全国で活躍をしました。クハネ581は運転室と客用扉の間にMGとCPを設置した機器室があり、側面のルーバーなどに特徴があります。●手軽に精密なNゲージ鉄道模型をディスプレイして楽しめるファーストカーミュージアム製品●583系特急電車のうちクハネ581を再現●ヘッド テールライトは、別売りのFM-017電源ユニット、パワーユニット D.C.フィーダーを使うことで点灯●ヘッド テールライト トレインマークは常点灯基板装備●ヘッド テールライト トレインマークは電球色LEDによる点灯●トレインマークはカラープリズムの採用で白色に近い色で点灯●印刷済みトレインマーク「彗星」装着済み●黒色車輪採用●すぐにディスプレイ可能なストレートレールS158.5(F)付属(印刷無し)●ストレートレールS158.5(F)は従来のファイントラックと接続可能●転がり防止用の車輪止めパーツ装着済み●※パワーユニットによる運転走行はできません●※カプラー無しの為、連結はできません●メーカー:TOMIX(トミックス)●商品番号:FM-026●スケール:Nゲージ
  •  

    商品の説明

  • 主な使用形式 モハネ583・モハ485・モハ454 ●1両分入●メーカー:TOMIX ●商品番号:HO-T07 ●スケール:HOゲージ アンテナ TOMIX ベンチレーター (各種)  TOMIX 屋上機器 (各種) TOMIX 屋根 (各種)
  •  

    商品の説明

  • 発売予定日2024年5月⇒6月予定に延期となりました商品説明民営化の際に青森運転所に配置された583系は「はくつる・ゆうづる・はつかり」のほか急行「津軽」や臨時「あけぼの」に使用されました。1994年に定期運用が終了してからは波動輸送用に使用されましたが、2002年の東北新幹線八戸延伸による特急「はつかり」の運行終了で南秋田運転所と仙台電車区へ転出し、同系の配置が無くなりました。※こちらの商品は送料無料とさせて頂きます。サイズNゲージ標準装備●ハイグレード(HG)仕様●側面の非常口とクハネ583の前面貫通扉が埋められた姿を再現●サロ581形は車掌室窓が小型化された姿を新規製作で再現●モハネユニットの床下は後期型を再現●グリーンカーマークは印刷済み●クハネ583形の運転台側はダミーカプラー装備●JRマーク印刷済み●Hゴムは黒色で再現●印刷済みトレインマークは「ゆうづる」装着済み、「はつかり・はくつる」付属●ATS車上子パーツ付属●車番は選択式で転写シート対応(転写シートは基本セットに付属)●ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備●ヘッド・テールライトは電球色LEDによる点灯●トレインマークはカラープリズムの採用で白色に近い色で...
  •  

    商品の説明

  • 【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2024年06月〜2024年07月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 583系特急電車(青森運転所)基本セット(6両) で...
  •  

    商品の説明

  • 発売予定日発売中商品説明全国の電化主要幹線で活躍した寝台特急583系(ハイグレード仕様)とパワーユニットPU N-600とレールが入ったトータルセットで、すぐにお楽しみいただける鉄道模型入門に最適なセットです。レール配置はC317-45を使用した特別パターンで、ベーシックセットSDと合わせて複線で楽しむこともできます。※こちらの商品を含む配送は送料無料とさせて頂きます。サイズNゲージ標準装備【車両】●583系ハイグレード(HG)仕様 4両をセット●JNRマーク・車番印刷済●イラストトレインマーク「はくつる・ゆうづる・なは・金星」付属 ※インクジェット印刷●ヘッド・テールライトは常点灯基板装備●フライホイール付動力採用●新集電システム・黒色車輪採用●特急マーク・ホイッスル付属●トイレタンクは付属しません●先頭車運転台側は連結器カバー付きダミーカプラー装着済み●連結面側はTNカプラーSP標準装備【制御機器】●PU N-600(ダークグレー仕様)【レール】●レール配置はベーシックセットSDと複線で遊べるC317-45を使用した特別パターン●扱いやすいファイントラックでPC枕木を再現したレールを採用●簡単確実な接続●レール配置は基本的な小判型●リレーラーレール付補足情...
  •  

    商品の説明

  • 1968年に3電源に対応した583系が登場、南福岡電車区に91両、青森運転所に84両が配置されました。昭和43(1968)年10月1月には全国時刻大改正が実施された、東北本線の全線複線電化が完成するなど全国規模での改正で、「ヨンサントオ」と語り継がれています。特徴●ハイグレード(HG)仕様●1968(S43)年に活躍を開始した583系、当時の姿を再現●全車に室内照明ユニットを組込み済み●床下のトイレ関連機器(粉砕式処理装置)を新規製作で再現●クハネのタイフォンはスリットタイプ(ベースあり)の姿を再現●車番印刷済み●靴摺りは印刷済み●JNRマーク印刷済み●サロは等級表示「1」を印刷済み●トイレ窓・方向幕部は裏から白色印刷済み●屋根は銀色で再現●Hゴムはグレーで再現●トレインマークは文字の「金星」装着済み、文字の「つばめ・はと・明星」を付属●トレインマークはカラープリズムの採用で白色に近い色で点灯●ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備●モーター付の車両(動力車)は2両をセット●フライホイール付動力搭載●新集電システム、黒色車輪採用●TNカプラー(SP)標準装備●特別イラストパッケージ採用製品内容【車両】●クハネ581-20●サハネ581-24●サロ581-18●モハネ...
  •  

    商品の説明

  • 手軽に精密なNゲージ鉄道模型をディスプレイして楽しめるファーストカーミュージアム製品です。583系は1968年に登場した、50/60Hz共用の昼・夜共用交直流特急電車として全国で活躍をしました。クハネ581は運転室と客用扉の間にMGとCPを設置した機器室があり、側面のルーバーなどに特徴があります。【特徴】■583系特急電車のうちクハネ581を再現。■ヘッド・テールライトは、別売のFM-017電源ユニット、パワーユニット・D.C.フィーダーを使うことで点灯。■ヘッド・テールライト・トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付。■ヘッド・テールライト・トレインマークは電球色LEDによる点灯。■トレインマークはカラープリズムの採用で白色に近い色で点灯。■印刷済みトレインマーク「彗星」装着済み。■黒色車輪採用。■すぐにディスプレイ可能なストレートレール。S158.5(F)付属(印刷無し)。■ストレートレールS158.5(F)は従来のファイントラックと接続可能。■転がり防止用の車輪止めパーツ装着済み。※パワーユニットによる運転走行はできません。※カプラー無しの為、連結はできません。【セット内容】<車両>・クハネ581-37<レール>・ストレートレールS158....
  •  

    商品の説明

  • 583系は昼行・夜行兼用の特急電車として登場した581系を交流50/60Hz・直流の3電源対応とした形式で、クハネ581形を組み込んだ編成は主に山陽本線を中心に活躍しました。
  •  

    商品の説明

  • 車掌室窓が小窓化された青森のサロ581を再現!民営化の際に青森運転所に配置された583系は「はくつる・ゆうづる・はつかり」のほか急行「津軽」や臨時「あけぼの」に使用されました。1994年に定期運用が終了してからは波動輸送用に使用されましたが、2002年の東北新幹線八戸延伸による特急「はつかり」の運行終了で南秋田運転所と仙台電車区へ転出し、同系の配置が無くなりました。【特徴】■ハイグレード(HG)仕様。■側面の非常口が埋められた姿を再現。■サロ581形は車掌室窓が小型化された姿を新規製作で再現。■モハネユニットの床下は後期型を再現。■グリーンカーマークは印刷済み。■Hゴムは黒色で再現。■車番は選択式で転写シート対応。(転写シートは基本セットに付属)■新集電システム、黒色車輪採用。■配管付きTNカプラー(SP)標準装備。【セット内容】<車両>・サロ581(後期型)・モハネ582(後期型)・モハネ583(後期型)※JR東日本商品化許諾済
  •  

    商品の説明

  • 583系に適合する床下部品です。●各2個入●商品番号:PZ-109 ●メーカー:TOMIX ●スケール:Nゲージ 床板・シート モハ115-1000用 動力ユニット TS-004(三陸36形用) TNカプラー 24個入・Sカプラー対応・黒 動力台車 FD7F 台車枠 DT22E(グレー)(キハ52形・ゆふいんの森)
  •  

    商品の説明

  • 【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年04月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】トミックスのトレインマーク(583系用・文字・B)です。文字タイプで、2枚入りです。【セット内容】・みちのく・ゆうづる・つばめ・はと・有明・明星・急行・オリンピア【商品仕様】対応スケール:Nゲージ(9mm)鉄道模型>Nゲージ(車両パーツ)>TOMIX>トレインマーク・ヘッドマーク
  •  

    商品の説明

  • 【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年05月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。※本製品は鑑賞用のため、パワーユニットや電源ユニットを使用しても、走行させることはできません。※カプラー無しの為、連結はできません。【商品紹介】トミックスのNゲージディスプレイモデル、ファーストカーミュージアム 国鉄 583系特急電車(彗星)です。あなただけの博物館 26弾は583系クハネ581のうち前面タイフォンがシャッター式の姿を再現ヘッド・テールライト・トレインマークは常点灯基板装備トレインマークはカラープリズムの採用で白色に近い色で点灯印刷済みトレインマーク「彗星」装着済み黒色車輪採用すぐにディスプレイ可能なストレートレールS158.5(F)付属(印刷無し)ストレートレールS158.5(F)は従来のファイントラックと接続可能転がり防止用の車輪止めパーツ装着済み【ライト点灯について】ライト点灯には別売の電源ユニット、またはパワーユニット(コントローラー)、D.C.フィーダーN(パワーユニットからレールへ給電させるコード)が必要です。電源ユニットのライトスイッチ、またはパワーユニットのディレクショ...
  •  

    商品の説明

  • 隙間風防止!貫通扉や非常口が埋まった青森の583系を再現!民営化の際に青森運転所に配置された583系は「はくつる・ゆうづる・はつかり」のほか急行「津軽」や臨時「あけぼの」に使用されました。1994年に定期運用が終了してからは波動輸送用に使用されましたが、2002年の東北新幹線八戸延伸による特急「はつかり」の運行終了で南秋田運転所と仙台電車区へ転出し、同系の配置が無くなりました。【特徴】■ハイグレード(HG)仕様。■側面の非常口とクハネ583の前面貫通扉が埋められた姿を再現。■モハネユニットの床下は後期型を再現。■クハネ583形の運転台側はダミーカプラー装備。■JRマーク印刷済み。■Hゴムは黒色で再現。■印刷済みトレインマークは「ゆうづる」装着済み。「はつかり・はくつる」付属。■ATS車上子パーツ付属。■車番は選択式で転写シート付属。■ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備。■ヘッド・テールライトは電球色LEDによる点灯。■トレインマークはカラープリズムの採用で白色に近い色で点灯。■フライホイール付動力採用。■新集電システム、黒色車輪採用。■M-13モーター採用。■配管付きTNカプラー(SP)標準装備。(クハネ583形先頭部を...
  • 掲載アイテムレビュー
    1件 平均 4.0

    上に戻る