ピカエース 顔料

ピカエース カラーパウダー 着色顔料 730 チャイニーズレッド 2g【ネコポス対応】 ネイル用品の専門店ピカエース カラーパウダー 着色顔料 723 アプリコット 2g【ネコポス対応】 ネイル用品の専門店取寄せ品 ピカエース 着色顔料 710 ジェットブラック 約2 g 【ネイル パーツ ジェルネイル】ピカエース 透明顔料 2 oth-pk-009ピカエース カラーパウダー 着色顔料 781 イエローブラウン 2g【ネコポス対応】 ネイル用品の専門店ピカエース カラーパウダー 透明顔料 930 チャイニーズレッド 2g【ネコポス対応】 ネイル用品の専門店ピカエース【着色顔料】11〜20番 1袋ピカエース カラーパウダー 透明顔料 945 マリーゴールド 2g【ネコポス対応】 ネイル用品の専門店UVレジン/レジン/ピカエース透明顔料 2g ホワイト〜ブラックピカエース カラーパウダー 着色顔料 786 セピアブラウン 2g【ネコポス対応】 ネイル用品の専門店ピカエース カラーパウダー 着色顔料 732 ディープレッド 2g【ネコポス対応】 ネイル用品の専門店ピカエース 蛍光顔料 赤橙 10gピカエース 透明顔料 #950~985【ポイント10倍】【0619】【メール便OK】【DM】【海外×】ピカエース【着色顔料】21〜30番 1袋ニュアンスパウダー 30色セット パールパウダー ジェルネイル用カラーパウダー レジン用顔料 ネイル カラーパウダー 着色料 レジン着色科 レジン着色剤セット パール ジェル用 パールマイカ雲母 ピカエース同等 カラーパウダー レジンパーツ 雲母 レジン用着色剤ピカエース【着色顔料】1〜10番 1袋ピカエース カラーパウダー 着色顔料 745 マリーゴールド 2g【ネコポス対応】 ネイル用品の専門店ピカエース 透明顔料 1 oth-pk-007ピカエース カラーパウダー 透明顔料 932 ディープレッド 2g【ネコポス対応】 ネイル用品の専門店ピカエース カラーパウダー 着色顔料 750 リーフグリーン 2g【ネコポス対応】 ネイル用品の専門店
 

商品の説明

  • ● 商品コメント簡単にオリジナルのカラーパウダーや、カラージェルが作れる、色付用顔料。● 使い方1. アルミホイルの上にピカエース(顔料)を少量出します。2. クリアジェルをアルミホイルの上に出し、少量ずつ顔料と混ぜます。パステルカラーに仕上げたいときは、ホワイトジェルに混ぜてもOK!!3. ネイルチップや他のアルミホイルの上に少量乗せてUVライト照射し、きちんと硬化するか確認。※顔料の量が多いと硬化が遅くなったり、硬化しにくくなるのでかならず実験してくださいね。 4.(固まりにくかった場合)ジェルの量が少ないようですので、ジェルの量を少し増やしまぜます5. 再度硬化の実験をして、きちんと硬化するようでしたらオリジナルカラージェルの完成です。また、コンテナを用意し、コンテナの中にジェルと顔料を入れてオリジナルジェルを作ると、コンテナの蓋を閉めて保管することもできます。● 注意濃いめのカラーやは硬化が遅かったり硬化しんくかったりします。また、混ぜる顔料の量が多いと、ジェルが完全に硬化しないこともありますので、薄くを繰り返し行ってジェルネイルを完成させてください。(顔料は、ジェルに混ぜても透けるくらいの濃さにし...
  •  

    商品の説明

  • ● 商品コメント簡単にオリジナルのカラーパウダーや、カラージェルが作れる、色付用顔料。● 使い方1. アルミホイルの上にピカエース(顔料)を少量出します。2. クリアジェルをアルミホイルの上に出し、少量ずつ顔料と混ぜます。パステルカラーに仕上げたいときは、ホワイトジェルに混ぜてもOK!!3. ネイルチップや他のアルミホイルの上に少量乗せてUVライト照射し、きちんと硬化するか確認。※顔料の量が多いと硬化が遅くなったり、硬化しにくくなるのでかならず実験してくださいね。 4.(固まりにくかった場合)ジェルの量が少ないようですので、ジェルの量を少し増やしまぜます5. 再度硬化の実験をして、きちんと硬化するようでしたらオリジナルカラージェルの完成です。また、コンテナを用意し、コンテナの中にジェルと顔料を入れてオリジナルジェルを作ると、コンテナの蓋を閉めて保管することもできます。● 注意濃いめのカラーやは硬化が遅かったり硬化しんくかったりします。また、混ぜる顔料の量が多いと、ジェルが完全に硬化しないこともありますので、薄くを繰り返し行ってジェルネイルを完成させてください。(顔料は、ジェルに混ぜても透けるくらいの濃さにし...
  •  

    商品の説明

  • ジェル、アクリルに混ぜられ、透明感のあるカラーが出せます。 ジェルへの光の透過に優れた白色を使用しているので、UVライトでの硬化がしやすく、 配合量によりカラーの濃淡調整も可能な顔料です。 ※顔料の配合量が多いと透明感が減少し、マットな発色になります。
  •  

    商品の説明

  • 【内容量】約2g 【色】ジェットブラック(#910)・ナチュラルブラウン(#982)・チョコレートブラウン(#985)・ラベンダー(#968)    スカイブルー(#960)・イエローオーカー(#980)・ストロベリーミルク(#920)・ホットミルク(#921)    ディープレッド(#932)・チャイニーズレッド(#930)・リーフグリーン(#950)・スィートオレンジ(#947) 【数】1個    少量で簡単に、オリジナルのカラーパウダーやカラージェルが作れる顔料です。 従来品の「ピカエース着色顔料」には、 下地を隠ぺいさせ鮮明なカラーを出すために各色共「白色」が混色されています。 そのためジェルに混ぜて使用する際に、その「白色」の影響で光が遮断され ジェルの固まりが悪くなることがありました。 こちらの「透明顔料」は、特殊な「白色」を使用して加工されておりますので ジェルへの光の透過に優れ、固まりやすく透明感があり、色の濃淡の調整もできます。 また、少量で着色でき、とっても経済的ですので是非お試し下さい。 「ピカエース透明顔料」は「カラーパウダー」ではありません。 「カラーパウダー」や「カラージェル」を作ることができる、色付け用材料です。
  •  

    商品の説明

  • ● 商品コメント簡単にオリジナルのカラーパウダーや、カラージェルが作れる、色付用顔料。● 使い方1. アルミホイルの上にピカエース(顔料)を少量出します。2. クリアジェルをアルミホイルの上に出し、少量ずつ顔料と混ぜます。パステルカラーに仕上げたいときは、ホワイトジェルに混ぜてもOK!!3. ネイルチップや他のアルミホイルの上に少量乗せてUVライト照射し、きちんと硬化するか確認。※顔料の量が多いと硬化が遅くなったり、硬化しにくくなるのでかならず実験してくださいね。 4.(固まりにくかった場合)ジェルの量が少ないようですので、ジェルの量を少し増やしまぜます5. 再度硬化の実験をして、きちんと硬化するようでしたらオリジナルカラージェルの完成です。また、コンテナを用意し、コンテナの中にジェルと顔料を入れてオリジナルジェルを作ると、コンテナの蓋を閉めて保管することもできます。● 注意濃いめのカラーやは硬化が遅かったり硬化しんくかったりします。また、混ぜる顔料の量が多いと、ジェルが完全に硬化しないこともありますので、薄くを繰り返し行ってジェルネイルを完成させてください。(顔料は、ジェルに混ぜても透けるくらいの濃さにし...
  •  

    商品の説明

  • ●商品コメント簡単オリジナルのカラーパウダーや、カラージェルが作れる、色付用顔料。従来の着色顔料に比べ、ジェルに混じりやすく透明感がUpした、透明顔料です。●着色顔料について従来の着色顔料は下地の色を隠すことで繊細なカラーを出せるように、白色が混ぜてあったため、ジェルなどに混ぜると白くぼけたり、固まりの悪さがありましたが、今回の透明顔料は特殊な白色で加工されているため、ジェルへの光の浸透もすぐれており、固まりやすく透明感もあり、色の濃淡も調整可能です。もちろん、スカルプチュアに混ぜてもお使いいただけます。●使い方1. アルミホイルの上にピカエース(顔料)を少量出します。2. クリアジェルをアルミホイルの上に出し、少量ずつ顔料と混ぜます。パステルカラーに仕上げたいときは、ホワイトジェルに混ぜてもOK!!3. ネイルチップや他のアルミホイルの上に少量乗せてUVライト照射し、きちんと硬化するか確認。※顔料の量が多いと硬化が遅くなったり、硬化しにくくなるのでかならず実験してくださいね。 4.(固まりにくかった場合)ジェルの量が少ないようですので、ジェルの量を少し増やしまぜます5. 再度硬化の実験をして、きちんと硬化...
  •  

    商品の説明

  • 「ピカエース」着色顔料 1袋 ※こちらは11〜20番までのページです。 高品質な顔料。作品作りに重要な不透明な着色です。 ペンキのようなマットな色調で、ハッキリした色。 他の色に白をたすとパステルカラーにもなります。 カラーバリエーションが豊富で混ぜ合わすことで自分の好きな色を作り出す事ができます。 下記よりお好きなお色を1袋お選び下さい。 1 スノーホワイト 2 ナチュラルホワイト 3 ジェットブラック 4 ストロベリーミルク 5 ホットピンク 6 コーラルピンク 7 アプリコット 8 ローズピンク 9 チャイニーレッド 10 ファイアーレッド 11 ディープレッド 12 カナリアイエロー 13 レモンイエロー 14 クリームレモン 15 マリーゴールド 16 ブライトイエロー 17 スウィートオレンジ 18 リーフグリーン 19 フォレストグリーン 20 スカイブルー 21 コバルトブルー 22 マリンブルー 23 ブルーバイオレット 24 グレープ 25 イエローオーカー 26 イエローブラウン 27 ナチュラルブラウン 28 チョコレートブラウン 29 セピアブラウン オリジナルレジン液(abcレジン液)のほか、珍しい素材を販売中! 是非一覧よりご覧下さい♪
  •  

    商品の説明

  • ●商品コメント簡単オリジナルのカラーパウダーや、カラージェルが作れる、色付用顔料。従来の着色顔料に比べ、ジェルに混じりやすく透明感がUpした、透明顔料です。●着色顔料について従来の着色顔料は下地の色を隠すことで繊細なカラーを出せるように、白色が混ぜてあったため、ジェルなどに混ぜると白くぼけたり、固まりの悪さがありましたが、今回の透明顔料は特殊な白色で加工されているため、ジェルへの光の浸透もすぐれており、固まりやすく透明感もあり、色の濃淡も調整可能です。もちろん、スカルプチュアに混ぜてもお使いいただけます。●使い方1. アルミホイルの上にピカエース(顔料)を少量出します。2. クリアジェルをアルミホイルの上に出し、少量ずつ顔料と混ぜます。パステルカラーに仕上げたいときは、ホワイトジェルに混ぜてもOK!!3. ネイルチップや他のアルミホイルの上に少量乗せてUVライト照射し、きちんと硬化するか確認。※顔料の量が多いと硬化が遅くなったり、硬化しにくくなるのでかならず実験してくださいね。 4.(固まりにくかった場合)ジェルの量が少ないようですので、ジェルの量を少し増やしまぜます5. 再度硬化の実験をして、きちんと硬化...
  •  

    商品の説明

  • 透過性に優れ、紫外線で硬化させるUVレジンに最適な、粉末タイプの顔料です。こちらはホワイト2種類・ブラック1種類の計3種類です。 こちらは透明顔料の「900 スノーホワイト」「901 ナチュラルホワイト」「910 ジェットブラック」の3種類です。 左から「スノーホワイト」「ナチュラルホワイト」「ジェットブラック」です。<透明顔料について> ジェルやアクリルパウダー用に、とても細かい粉粒にしてなじみやすく作られています。 必要量の顔料を取り出し、そこにジェル等を少しづつ増やしてよく混ぜ込んでください。粒状のものがなくなればOKです。 透明顔料の量が多過ぎると透過性が落ちてしまいます。そのため、硬化不良の原因となることがありますので、ご注意ください。 色を濃くしたい時は顔料を増やすのではなく、重ね塗りをする事で濃さを出してください。内容量:2g 
  •  

    商品の説明

  • ● 商品コメント簡単にオリジナルのカラーパウダーや、カラージェルが作れる、色付用顔料。● 使い方1. アルミホイルの上にピカエース(顔料)を少量出します。2. クリアジェルをアルミホイルの上に出し、少量ずつ顔料と混ぜます。パステルカラーに仕上げたいときは、ホワイトジェルに混ぜてもOK!!3. ネイルチップや他のアルミホイルの上に少量乗せてUVライト照射し、きちんと硬化するか確認。※顔料の量が多いと硬化が遅くなったり、硬化しにくくなるのでかならず実験してくださいね。 4.(固まりにくかった場合)ジェルの量が少ないようですので、ジェルの量を少し増やしまぜます5. 再度硬化の実験をして、きちんと硬化するようでしたらオリジナルカラージェルの完成です。また、コンテナを用意し、コンテナの中にジェルと顔料を入れてオリジナルジェルを作ると、コンテナの蓋を閉めて保管することもできます。● 注意濃いめのカラーやは硬化が遅かったり硬化しんくかったりします。また、混ぜる顔料の量が多いと、ジェルが完全に硬化しないこともありますので、薄くを繰り返し行ってジェルネイルを完成させてください。(顔料は、ジェルに混ぜても透けるくらいの濃さにし...
  •  

    商品の説明

  • ● 商品コメント簡単にオリジナルのカラーパウダーや、カラージェルが作れる、色付用顔料。● 使い方1. アルミホイルの上にピカエース(顔料)を少量出します。2. クリアジェルをアルミホイルの上に出し、少量ずつ顔料と混ぜます。パステルカラーに仕上げたいときは、ホワイトジェルに混ぜてもOK!!3. ネイルチップや他のアルミホイルの上に少量乗せてUVライト照射し、きちんと硬化するか確認。※顔料の量が多いと硬化が遅くなったり、硬化しにくくなるのでかならず実験してくださいね。 4.(固まりにくかった場合)ジェルの量が少ないようですので、ジェルの量を少し増やしまぜます5. 再度硬化の実験をして、きちんと硬化するようでしたらオリジナルカラージェルの完成です。また、コンテナを用意し、コンテナの中にジェルと顔料を入れてオリジナルジェルを作ると、コンテナの蓋を閉めて保管することもできます。● 注意濃いめのカラーやは硬化が遅かったり硬化しんくかったりします。また、混ぜる顔料の量が多いと、ジェルが完全に硬化しないこともありますので、薄くを繰り返し行ってジェルネイルを完成させてください。(顔料は、ジェルに混ぜても透けるくらいの濃さにし...
  •  

    商品の説明

  • 仕様 容量 10g カラー 赤橙
  •  

    商品の説明

  • ■内容量:約2g ■カラー:1.リーフグリーン(950)/2.フォレストグリーン(955)/3.ビリジャングリーン(957)/4.スカイブルー(960)/5.マリンブルー(963)/6.グレープ(970)/7.イエローオーカー(980)/8.イエローブラウン(981)/9.ナチュラルブラウン(982)/10.チョコレートブラウン(985) ■日本製(Made in Japan) ※※ご使用上の注意※※ ●ご使用の際は必ず有効な試験を行い、最も適した方法で本来の目的以外には使用しないでください。 ●開封時やご使用の際、目や口に入らないよう注意し、万が一の場合は直ちに使用を中止し専門医にご相談ください。 ●お肌の弱い方、アレルギー体質の方、お肌や体調に異常のある場合は使用しないでください。 ●直射日光・高温・多湿での保管を避け、開封後は速やかにご使用ください。 ●使用の条件により変色・変形・色落ちや品質劣化する場合があります。ピカエース<透明顔料> 透明感のある華やかな色合い 少量で簡単に、オリジナルのカラーパウダーやカラージェルが作れる顔料です。 特殊な「白色」を使用しているから、ジェルへの光の透過に優れ、固まりやすく透明感があります。 色の濃淡の調整もできるのでジェルに最適です。 少...
  •  

    商品の説明

  • 「ピカエース」着色顔料 1袋 ※こちらは21〜29番までのページです。 高品質な顔料。作品作りに重要な不透明な着色です。 ペンキのようなマットな色調で、ハッキリした色。 他の色に白をたすとパステルカラーにもなります。 カラーバリエーションが豊富で混ぜ合わすことで自分の好きな色を作り出す事ができます。 下記よりお好きなお色を1袋お選び下さい。 1 スノーホワイト 2 ナチュラルホワイト 3 ジェットブラック 4 ストロベリーミルク 5 ホットピンク 6 コーラルピンク 7 アプリコット 8 ローズピンク 9 チャイニーレッド 10 ファイアーレッド 11 ディープレッド 12 カナリアイエロー 13 レモンイエロー 14 クリームレモン 15 マリーゴールド 16 ブライトイエロー 17 スウィートオレンジ 18 リーフグリーン 19 フォレストグリーン 20 スカイブルー 21 コバルトブルー 22 マリンブルー 23 ブルーバイオレット 24 グレープ 25 イエローオーカー 26 イエローブラウン 27 ナチュラルブラウン 28 チョコレートブラウン 29 セピアブラウン オリジナルレジン液(abcレジン液)のほか、珍しい素材を販売中! 是非一覧よりご覧下さい♪
  •  

    商品の説明

  • トップコートの上から塗って偏光ネイルにしたり、カラージェルやクリアジェルに混ぜて色をつけたり、 色々できるパールのニュアンスパウダー! 超微粒子だから、解けやすくて、ギラギラしない! 超微粒子=ものすごく細かい粉 クリアジェルに混ぜても、レジンに混ぜてもOK! ミラーパウダーのように、完全硬化した表面にこすりつけてもキラキラ感のある表面が作れます。 また、レジン液に混ぜて1層目のベースカラーを作るのに最適です。ジェルやレジンに溶けやすく発色も抜群!クリアジェル4に対し顔料1の割合で混ぜてご使用ください。不透明度を出したいときは二度塗りしてください。顔料の量を多くすると紫外線が底面まで届かず固まりにくくなります。
  •  

    商品の説明

  • 「ピカエース」着色顔料 1袋 ※こちらは1〜10番までのページです。 高品質な顔料。作品作りに重要な不透明な着色です。 ペンキのようなマットな色調で、ハッキリした色。 他の色に白をたすとパステルカラーにもなります。 カラーバリエーションが豊富で混ぜ合わすことで自分の好きな色を作り出す事ができます。 下記よりお好きなお色を1袋お選び下さい。 1 スノーホワイト 2 ナチュラルホワイト 3 ジェットブラック 4 ストロベリーミルク 5 ホットピンク 6 コーラルピンク 7 アプリコット 8 ローズピンク 9 チャイニーレッド 10 ファイアーレッド 11 ディープレッド 12 カナリアイエロー 13 レモンイエロー 14 クリームレモン 15 マリーゴールド 16 ブライトイエロー 17 スウィートオレンジ 18 リーフグリーン 19 フォレストグリーン 20 スカイブルー 21 コバルトブルー 22 マリンブルー 23 ブルーバイオレット 24 グレープ 25 イエローオーカー 26 イエローブラウン 27 ナチュラルブラウン 28 チョコレートブラウン 29 セピアブラウン オリジナルレジン液(abcレジン液)のほか、珍しい素材を販売中! 是非一覧よりご覧下さい♪
  •  

    商品の説明

  • ● 商品コメント簡単にオリジナルのカラーパウダーや、カラージェルが作れる、色付用顔料。● 使い方1. アルミホイルの上にピカエース(顔料)を少量出します。2. クリアジェルをアルミホイルの上に出し、少量ずつ顔料と混ぜます。パステルカラーに仕上げたいときは、ホワイトジェルに混ぜてもOK!!3. ネイルチップや他のアルミホイルの上に少量乗せてUVライト照射し、きちんと硬化するか確認。※顔料の量が多いと硬化が遅くなったり、硬化しにくくなるのでかならず実験してくださいね。 4.(固まりにくかった場合)ジェルの量が少ないようですので、ジェルの量を少し増やしまぜます5. 再度硬化の実験をして、きちんと硬化するようでしたらオリジナルカラージェルの完成です。また、コンテナを用意し、コンテナの中にジェルと顔料を入れてオリジナルジェルを作ると、コンテナの蓋を閉めて保管することもできます。● 注意濃いめのカラーやは硬化が遅かったり硬化しんくかったりします。また、混ぜる顔料の量が多いと、ジェルが完全に硬化しないこともありますので、薄くを繰り返し行ってジェルネイルを完成させてください。(顔料は、ジェルに混ぜても透けるくらいの濃さにし...
  •  

    商品の説明

  • 【内容量】約2g 【色】フォレストグリーン(#955)・ビリジャングリーン(#957)・コーラルピンク(#922)・イエローブラウン(#981)    ローズピンク(#924)・レモンイエロー(#941)・クリームレモン(#942)・マリンブルー(#963)    グレープ(#970)・マリーゴールド(#945)・ナチュラルホワイト(#901)・スノーホワイト(#900) 【数】1個    少量で簡単に、オリジナルのカラーパウダーやカラージェルが作れる顔料です。 従来品の「ピカエース着色顔料」には、 下地を隠ぺいさせ鮮明なカラーを出すために各色共「白色」が混色されています。 そのためジェルに混ぜて使用する際に、その「白色」の影響で光が遮断され ジェルの固まりが悪くなることがありました。 こちらの「透明顔料」は、特殊な「白色」を使用して加工されておりますので ジェルへの光の透過に優れ、固まりやすく透明感があり、色の濃淡の調整もできます。 また、少量で着色でき、とっても経済的ですので是非お試し下さい。 「ピカエース透明顔料」は「カラーパウダー」ではありません。 「カラーパウダー」や「カラージェル」を作ることができる、色付け用材料です。
  •  

    商品の説明

  • ●商品コメント簡単オリジナルのカラーパウダーや、カラージェルが作れる、色付用顔料。従来の着色顔料に比べ、ジェルに混じりやすく透明感がUpした、透明顔料です。●着色顔料について従来の着色顔料は下地の色を隠すことで繊細なカラーを出せるように、白色が混ぜてあったため、ジェルなどに混ぜると白くぼけたり、固まりの悪さがありましたが、今回の透明顔料は特殊な白色で加工されているため、ジェルへの光の浸透もすぐれており、固まりやすく透明感もあり、色の濃淡も調整可能です。もちろん、スカルプチュアに混ぜてもお使いいただけます。●使い方1. アルミホイルの上にピカエース(顔料)を少量出します。2. クリアジェルをアルミホイルの上に出し、少量ずつ顔料と混ぜます。パステルカラーに仕上げたいときは、ホワイトジェルに混ぜてもOK!!3. ネイルチップや他のアルミホイルの上に少量乗せてUVライト照射し、きちんと硬化するか確認。※顔料の量が多いと硬化が遅くなったり、硬化しにくくなるのでかならず実験してくださいね。 4.(固まりにくかった場合)ジェルの量が少ないようですので、ジェルの量を少し増やしまぜます5. 再度硬化の実験をして、きちんと硬化...
  •  

    商品の説明

  • ● 商品コメント簡単にオリジナルのカラーパウダーや、カラージェルが作れる、色付用顔料。● 使い方1. アルミホイルの上にピカエース(顔料)を少量出します。2. クリアジェルをアルミホイルの上に出し、少量ずつ顔料と混ぜます。パステルカラーに仕上げたいときは、ホワイトジェルに混ぜてもOK!!3. ネイルチップや他のアルミホイルの上に少量乗せてUVライト照射し、きちんと硬化するか確認。※顔料の量が多いと硬化が遅くなったり、硬化しにくくなるのでかならず実験してくださいね。 4.(固まりにくかった場合)ジェルの量が少ないようですので、ジェルの量を少し増やしまぜます5. 再度硬化の実験をして、きちんと硬化するようでしたらオリジナルカラージェルの完成です。また、コンテナを用意し、コンテナの中にジェルと顔料を入れてオリジナルジェルを作ると、コンテナの蓋を閉めて保管することもできます。● 注意濃いめのカラーやは硬化が遅かったり硬化しんくかったりします。また、混ぜる顔料の量が多いと、ジェルが完全に硬化しないこともありますので、薄くを繰り返し行ってジェルネイルを完成させてください。(顔料は、ジェルに混ぜても透けるくらいの濃さにし...
  • 掲載アイテムレビュー
    67件 平均 4.5

    上に戻る