小玉重夫

教育政治学を拓く 18歳選挙権の時代を見すえて / 小玉重夫 【本】教育史入門/森川輝紀/小玉重夫【1000円以上送料無料】【中古】学力幻想 / 小玉重夫教育学をつかむ/木村元/小玉重夫/船橋一男【3000円以上送料無料】対話的教育論の探究 子どもの哲学が描く民主的な社会 小玉 重夫対話的教育論の探究 子どもの哲学が描く民主的な社会/小玉重夫/田中伸/豊田光世【3000円以上送料無料】教育学をつかむ 本/雑誌 (TEXTBOOKS) / 木村元/著 小玉重夫/著 船橋一男/著学力幻想/小玉重夫【3000円以上送料無料】【送料無料】対話的教育論の探究 子どもの哲学が描く民主的な社会/小玉重夫/監修 田中伸/編 豊田光世/編【中古】学力幻想 / 小玉重夫難民と市民の間で ハンナ アレント『人間の条件』を読み直す (いま読む!名著) 小玉重夫民主主義を創り出す パブリック アチーブメントの教育 ハリー C ボイト/著 小玉重夫/監修 堀本麻由子/監訳 平木隆之/監訳 古田雄一/監訳 藤枝聡/監訳シティズンシップの教育思想 小玉重夫民主主義を創り出す パブリック アチーブメントの教育 / 原タイトル:Awakening Democracy Through Public Work 本/雑誌 / ハリー C ボイト/著 小玉重夫/監修 堀本麻由子/監訳 平木隆之/監訳 古田雄一/監訳 藤枝聡/監訳【中古】 グローバル化 社会変動と教育(2) 文化と不平等の教育社会学/ヒューローダー,フィリップブラウン,ジョアンヌディラボー,A.H.ハルゼー【編】,苅谷剛彦,志水宏吉,小玉重夫【編訳】対話的教育論の探究 子どもの哲学が描く民主的な社会 小玉重夫/監修 田中伸/編 豊田光世/編教育学をつかむ/木村元/小玉重夫/船橋一男【1000円以上送料無料】【中古】 教育学をつかむ 改訂版 Textbooks tsukamu/木村元(著者),小玉重夫(著者),船橋一男(著者)教育政治学を拓く 18歳選挙権の時代を見すえて 小玉 重夫学力幻想 (ちくま新書) 小玉重夫
 

商品の説明

  • 出荷目安の詳細はこちら内容詳細「教育の脱政治化」から「教育の再政治化」へ。戦後史における大きな転換となる18歳選挙権が実現し、政治と教育の関係があらためて問い直されている。その状況を歴史的な文脈でとらえ、思想的意味を深く探究しつつ、新たな教育学の方向性を提示する。目次 : 1 歴史:教育の再政治化(戦後教育の脱政治化/ 教育実践史における再政治化の系譜/ 自由化のパラドクスと「政治」の復権)/ 2 理論:教育政治学の条件(シティズンシップのアポリアとしての包摂と排除/ 教育政治学の可能性/ 教育における遂行中断性)/ 3 実践:政治的シティズンシップの方へ(ボランティアから政治的シティズンシップへ/ 政治的シティズンシップの諸相—クリック・レポートの思想的背景/ 論争的問題と政治的リテラシー/ 一八歳選挙権の時代に教育の再政治化と向き合うために)
  •  

    商品の説明

  • 著者森川輝紀(編著) 小玉重夫(編著)出版社放送大学教育振興会発売日2012年03月ISBN9784595313349ページ数218Pキーワードきよういくしにゆうもんほうそうだいがくきようざい キヨウイクシニユウモンホウソウダイガクキヨウザイ もりかわ てるみち こだま し モリカワ テルミチ コダマ シ9784595313349内容紹介教育という営為は,広義に捉えれば,人類の歴史とともに古いとも言うことができる。その教育の歴史を,西洋と日本という二つの視点から,それぞれ概観する。教育学や教育史についての深く専門的な知見を学ぶ前提として必要な,教育に関する歴史的考え方の基礎を身に付ける。第1回から第6回までは西洋教育史を中心に,第7回から第14回までは日本教育史を中心に扱う。第15回は今日の世界と日本の教育を扱うとともに,全体のまとめを行う。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次古典古代の教育/近代以前の共同体における子育て/近代市民革命と国民国家の形成/子どもの発見と近代家族/近代学校と義務教育/子どもの世紀/近世社会における人間形成/近世社会と学びの文化/近代学校の出発/明治公教育と教育勅語〔ほか〕
  •  

    商品の説明

  •     学力幻想 新書 の詳細 同じ失敗をくり返す日本の教育改革。その背景には子ども中心主義とポピュリズムの2つの罠がある。教育論議を呪縛する「学力幻想」を、その思想的背景を掘り下げることで相対化し、教育問題への新しいアプローチを提示する。 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 教育・福祉・資格 教育その他 出版社: 筑摩書房 レーベル: ちくま新書 作者: 小玉重夫 カナ: ガクリョクゲンソウ / コダマシゲオ サイズ: 新書 ISBN: 4480067197 発売日: 2013/05/01 関連商品リンク : 小玉重夫 筑摩書房 ちくま新書
  •  

    商品の説明

  • 著者木村元(著) 小玉重夫(著) 船橋一男(著)出版社有斐閣発売日2019年04月ISBN9784641177260ページ数305PキーワードきよういくがくおつかむてきすとぶつくすつかむTEX キヨウイクガクオツカムテキストブツクスツカムTEX きむら はじめ こだま しげお キムラ ハジメ コダマ シゲオ9784641177260内容紹介ユニット(平均8頁)単位でミニマムエッセンスを丁寧に学習できる教育学入門(教職科目にも対応)。学習指導要領改訂,コアカリキュラム,教員養成改革,大学入試改革,アクティブラーニングなど教育をめぐる新たな動向をふまえた10年ぶりの改訂。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 教育をどうとらえるか(教育と子ども/教育と社会/教育の目的)/第2部 教えるということ—教育の事実をつくりだすペダゴジー(ペダゴジーのグランドデサイン/ペダゴジーの遂行/ペダゴジーの担い手)/第3部 ペダゴジーをめぐる現代的な課題(教育の制度/教育の接続/共生の教育)
  •  

    商品の説明

  • 子どもの哲学が描く民主的な社会 小玉 重夫 田中 伸 東京大学出版会タイワテキキョウイクロンノタンキュウ コダマ シゲオ タナカ ノボル 発行年月:2023年09月27日 予約締切日:2023年07月14日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784130562393 第1部 教育を通じたP4C理念の再検討(哲学は教育のための道具か?ーラディカルに問い合う哲学の実践としてのP4C/子どもの哲学と「包摂的転回」ー民主的な社会の実現のために/哲学対話を通した道徳教育ーいじめを抑止するP4Cの実践/プラグマティズムとコレクティフー哲学対話の「ままならなさ」がもたらす哲学的フィードバック/人の相互作用と経験により創られる対話ーp4c Hawai’iにおける理論の検討)/第2部 教育実践とP4Cの対話(探究の共同体における認識的不正義とファシリテーション/学びの「機能」から「作用」へー学びの構造を転換するための探究カリキュラム/学校と社会との協働における対話空間の創出ー「立ち去る人」としての学芸員/P4Cは学校カリキュラムに何をもたらすかーIAPCプログラムの再検討/「良い社会科」を追究する教師をいかに育てるかー社会科教員養成のペダゴジーとしてのP4Cの可能性...
  •  

    商品の説明

  • 著者小玉重夫(監修) 田中伸(編) 豊田光世(編)出版社東京大学出版会発売日2023年09月ISBN9784130562393ページ数258Pキーワードたいわてききよういくろんのたんきゆうこどものてつが タイワテキキヨウイクロンノタンキユウコドモノテツガ こだま しげお たなか のぼる コダマ シゲオ タナカ ノボル9784130562393内容紹介「Philosophy for Children(P4C/子どもの哲学)」が掲げる「民主的な社会の実現」は教育とのいかなる調和の下で可能になるのか。特に教育の現場で得られた知見に基づきながら、P4Cが重視する「対話」が教育実践においていかにあるべきかを探る。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 教育を通じたP4C理念の再検討(哲学は教育のための道具か?—ラディカルに問い合う哲学の実践としてのP4C/子どもの哲学と「包摂的転回」—民主的な社会の実現のために/哲学対話を通した道徳教育—いじめを抑止するP4Cの実践/プラグマティズムとコレクティフ—哲学対話の「ままならなさ」がもたらす哲学的フィードバック/人の相互作用と経験により創られる対話—p4c Hawai’iにおける理論の検討)/第2部 教育実践とP4Cの対話(探究の共同体における認識的...
  •  

    商品の説明

  • ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>好評テキスト、10年ぶりの改訂!ユニット(平均8頁)単位でミニマムエッセンスを丁寧に学習できる教育学入門(教職科目にも対応)。学習指導要領改訂、コアカリキュラム、教員養成改革、大学入試改革、アクティブラーニングなど教育をめぐる新たな動向を盛り込んだ。<収録内容>第1部 教育をどうとらえるか(教育と子ども教育と社会教育の目的)第2部 教えるということ—教育の事実をつくりだすペダゴジー(ペダゴジーのグランドデサインペダゴジーの遂行ペダゴジーの担い手)第3部 ペダゴジーをめぐる現代的な課題(教育の制度教育の接続共生の教育)<アーティスト/キャスト>木村元(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2348320Kimura Hajime / Cho Kodama Shigeo / Cho Funabashi Kazuo / Cho / Kyoiku Gaku Wo Tsukamu (TEXTBOOKS)メディア:本/雑誌重量:409g発売日:2019/04JAN:9784641177260教育学をつかむ[本/雑誌] (TEXTBOOKS) / 木村元/著 小玉重夫/著 船橋一男/著2019/04発売
  •  

    商品の説明

  • 著者小玉重夫(著)出版社筑摩書房発売日2013年05月ISBN9784480067197ページ数221Pキーワードがくりよくげんそうちくましんしよ1014 ガクリヨクゲンソウチクマシンシヨ1014 こだま しげお コダマ シゲオ9784480067197内容紹介「ゆとり教育」は学力の低下や格差を招いたとして多くの批判にさらされた。だが歴史的に見れば、そうした教育政策の揺り戻しは、幾度となく繰り返されてきたお決まりの対立図式にすぎない。このような構図の背景にあるのが、私たちの学力なるものへの過剰なとらわれであり、「子ども中心主義」と「ポピュリズム」という二つの罠である。本書は、教育論議を呪縛する「学力幻想」を、その思想的背景を掘り下げることで相対化し、教育問題への新しいアプローチを提示する試みである。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 いま、なぜ「学力幻想」か?/第1章 学力問題をめぐる二つの罠—子ども中心主義の罠とポピュリズムの罠/第2章 子ども中心主義の罠—教えるということの公共性/第3章 ポピュリズムの罠—「みんなできる」という幻想/第4章 学力問題が再び政治化する/第5章 政治化する学力問題の最前線—一人の子どもも落ちこぼれさせ...
  •  

    商品の説明

  • 東京大学出版会 学習指導 哲学 258P 22cm タイワテキ キヨウイクロン ノ タンキユウ コドモ ノ テツガク ガ エガク ミンシユテキ ナ シヤカイ コダマ,シゲオ タナカ,ノボル トヨダ,ミツヨ
  •  

    商品の説明

  •     学力幻想 新書 の詳細 出版社: 筑摩書房 レーベル: ちくま新書 作者: 小玉重夫 カナ: ガクリョクゲンソウ / コダマシゲオ サイズ: 新書 ISBN: 4480067197 発売日: 2013/05/01 関連商品リンク : 小玉重夫 筑摩書房 ちくま新書
  •  

    商品の説明

  • ハンナ・アレント『人間の条件』を読み直す いま読む!名著 小玉重夫 現代書館ナンミン ト シミン ノ アイダ デ コダマ,シゲオ 発行年月:2013年10月 ページ数:214p サイズ:全集・双書 ISBN:9784768410028 小玉重夫(コダマシゲオ) 1960年生まれ。東京大学法学部政治コース卒業、同大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。慶應義塾大学教職課程センター助教授、お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科教授などを経て、東京大学大学院教育学研究科教授。専門は、教育哲学、アメリカ教育思想、戦後日本の教育思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 思想的事件としての『人間の条件』/第1章 忘却の穴/第2章 退きこもりの政治性ー人間の思考活動/第3章 行為者の自己開示ー人間の政治活動/第4章 社会的なるもの/第5章 出生/終章 難民と市民の間で いま時代がアレントを呼んでいる!スクールカースト、就活難民、つながり、空気…すべてが不確かな混迷の時代。私たちは逃れようもなく難民であり市民なのだ。不屈の女性思想家が語る「新しい公共」。 本 人文・思想・社会 政治
  •  

    商品の説明

  • ■ISBN:9784486021827★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル民主主義を創り出す パブリック・アチーブメントの教育 ハリー・C・ボイト/著 小玉重夫/監修 堀本麻由子/監訳 平木隆之/監訳 古田雄一/監訳 藤枝聡/監訳ふりがなみんしゆしゆぎおつくりだすぱぶりつくあち−ぶめんとのきよういく発売日202003出版社東海大学出版部ISBN9784486021827大きさ272P 21cm著者名ハリー・C・ボイト/著 小玉重夫/監修 堀本麻由子/監訳 平木隆之/監訳 古田雄一/監訳 藤枝聡/監訳
  •  

    商品の説明

  • 小玉重夫 現代書館 現代書館シティズンシップ ノ キョウイク シソウ コダマ,シゲオ 発行年月:2003年11月 ページ数:181p サイズ:単行本 ISBN:9784768479063 小玉重夫(コダマシゲオ) 1960年生まれ。東京大学法学部卒。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。慶応義塾大学教職課程センター助教授を経て、現在お茶の水女子大学文教育学部助教授。博士(教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いま、なぜシティズンシップか/教師に哲学は必要か/プラトンの絶望と「総合的な学習の時間」/ソクラテス対センス/啓蒙的理性と教師像/シニシズムという問題/啓蒙の別の顔/ルソーと近代教育/国民教育と市民/近代的個人の形成と再編/マルクス主義の逆説/児童の世紀とユートピア主義/過去と未来の間に立つ/シティズンシップの再政治化へむけて “市民”のあり方を思考する「シティズンシップ」をキー概念として、ソクラテスから現代までの教育思想史を読み直し、混迷する教育改革論議に哲学のメスを入れる。教育学の最前線で行なわれている議論をわかりやすく紹介、国民教育から新しい公教育の思想へ、“市民”への教育を構想する画...
  •  

    商品の説明

  • ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>イントロダクション1 市民政治を再構築する2 市民の問題としての教育3 パブリック・ワークの文脈化4 世界を築く、生活を変える、歴史をつくる5 海外のパブリック・ワーク6 大きな考えのパワー7 エンパワメント格差に挑む8 共通善の職人9 民主主義を呼び起こす<商品詳細>商品番号:NEOBK-2477956Hari C Boito / Cho Kodama Shigeo / Kanshu Horimoto Mayuko / Kanyaku Hiraki Takayuki / Kanyaku Furuta Yuichi / Kanyaku Fujieda Satoshi / Kanyaku / Minshu Shugi Wo Tsukuridasu Pub Lick Achieve Men to No Kyoiku / Original Title: Awakening Democracy through Public Workメディア:本/雑誌重量:454g発売日:2020/03JAN:9784486021827民主主義を創り出す パブリック・アチーブメントの教育 / 原タイトル:Awakening Democracy Through Public Work[本/雑誌] / ハリー・C・ボイト/著 小玉重夫/監修 堀本麻由子/監訳 平木隆之/監訳 古田雄一/監訳 藤枝聡/監訳2020/03発売
  •  

    商品の説明

  • ヒューローダー,フィリップブラウン,ジョアンヌディラボー,A.H.ハルゼー【編】,苅谷剛彦,志水宏吉,小玉重夫【編訳】販売会社/発売会社:東京大学出版会発売年月日:2012/05/17JAN:9784130513180
  •  

    商品の説明

  • ■ISBN:9784130562393★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル対話的教育論の探究 子どもの哲学が描く民主的な社会 小玉重夫/監修 田中伸/編 豊田光世/編ふりがなたいわてききよういくろんのたんきゆうこどものてつがくがえがくみんしゆてきなしやかい発売日202309出版社東京大学出版会ISBN9784130562393大きさ258P 22cm著者名小玉重夫/監修 田中伸/編 豊田光世/編
  •  

    商品の説明

  • 著者木村元(著) 小玉重夫(著) 船橋一男(著)出版社有斐閣発売日2019年04月ISBN9784641177260ページ数305PキーワードきよういくがくおつかむてきすとぶつくすつかむTEX キヨウイクガクオツカムテキストブツクスツカムTEX きむら はじめ こだま しげお キムラ ハジメ コダマ シゲオ9784641177260内容紹介ユニット(平均8頁)単位でミニマムエッセンスを丁寧に学習できる教育学入門(教職科目にも対応)。学習指導要領改訂,コアカリキュラム,教員養成改革,大学入試改革,アクティブラーニングなど教育をめぐる新たな動向をふまえた10年ぶりの改訂。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1部 教育をどうとらえるか(教育と子ども/教育と社会/教育の目的)/第2部 教えるということ—教育の事実をつくりだすペダゴジー(ペダゴジーのグランドデサイン/ペダゴジーの遂行/ペダゴジーの担い手)/第3部 ペダゴジーをめぐる現代的な課題(教育の制度/教育の接続/共生の教育)
  •  

    商品の説明

  • 木村元(著者),小玉重夫(著者),船橋一男(著者)販売会社/発売会社:有斐閣発売年月日:2019/04/01JAN:9784641177260
  •  

    商品の説明

  • 18歳選挙権の時代を見すえて 小玉 重夫 勁草書房キョウイクセイジガクヲヒラク コダマ シゲオ 発行年月:2016年08月30日 予約締切日:2016年08月29日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784326299119 小玉重夫(コダマシゲオ) 1960年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)(東京大学)。慶應義塾大学教職課程センター助教授、お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科教授などを経て、東京大学大学院教育学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 歴史:教育の再政治化(戦後教育の脱政治化/教育実践史における再政治化の系譜/自由化のパラドクスと「政治」の復権)/2 理論:教育政治学の条件(シティズンシップのアポリアとしての包摂と排除/教育政治学の可能性/教育における遂行中断性)/3 実践:政治的シティズンシップの方へ(ボランティアから政治的シティズンシップへ/政治的シティズンシップの諸相ークリック・レポートの思想的背景/論争的問題と政治的リテラシー/一八歳選挙権の時代に教育の再政治化と向き合うために) 「教育の脱政治化」から「教育の再政治化」へ。戦...
  •  

    商品の説明

  • ちくま新書 小玉重夫 筑摩書房ガクリョク ゲンソウ コダマ,シゲオ 発行年月:2013年05月07日 ページ数:221p サイズ:新書 ISBN:9784480067197 小玉重夫(コダマシゲオ) 1960年生まれ。東京大学法学部政治コース卒業、同大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。慶應義塾大学教職課程センター助教授、お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科教授などを経て、現在、東京大学大学院教育学研究科教授。専門は、教育哲学、アメリカ教育思想、戦後日本の教育思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 いま、なぜ「学力幻想」か?/第1章 学力問題をめぐる二つの罠ー子ども中心主義の罠とポピュリズムの罠/第2章 子ども中心主義の罠ー教えるということの公共性/第3章 ポピュリズムの罠ー「みんなできる」という幻想/第4章 学力問題が再び政治化する/第5章 政治化する学力問題の最前線ー一人の子どもも落ちこぼれさせない法律/第6章 学力幻想を超えてーカリキュラム・イノベーションの方へ 「ゆとり教育」は学力の低下や格差を招いたとして多くの批判にさらされた。だが歴史的に見れば、そうした教育政策の揺り...
  • 掲載アイテムレビュー
    2件 平均 4.5

    上に戻る