山野草 斑入り

(山野草)斑入りヒメワレモコウ(斑入姫吾亦紅)2.5~3号(1ポット)【HLS_DU】(山野草)斑入りキチジョウソウ(斑入り吉祥草) 3号(1ポット)【HLS_DU】(山野草)山菜 斑入りミョウガ 3号(1ポット)(休眠株)家庭菜園【HLS_DU】(山野草)斑入りコデマリ(斑入小手毬) ピンクアイス 3号(1ポット)【HLS_DU】(山野草)斑入りシラサギカヤツリ(白鷺蚊帳釣り)(3ポット分)【HLS_DU】(山野草)シダ(羊歯)斑入りヒトツバ 黄金錦 3号(1ポット)常緑性多年草【HLS_DU】(山野草)斑入りユキノシタ(斑入雪ノ下) 御所車 2.5~3号(1ポット)【HLS_DU】(山野草)ツワブキ(艶蕗)斑入りツワブキ 蛍斑 3号(1ポット)【HLS_DU】(山野草)斑入りセキショウ(アコルス オウゴン)2.5~3号(1ポット)湿性植物【HLS_DU】(山野草)斑入りタガネソウ(斑入り鏨草) 2.5~3号(1ポット)【HLS_DU】(山野草)斑入りナルコユリ(斑入鳴子百合)3~3.5号(1ポット)(休眠株)【HLS_DU】(山野草)フイリアリドオシ(斑入り蟻通し)3号(1ポット)【HLS_DU】(山野草)斑入りフキ(斑入蕗)(1ポット)【HLS_DU】(山野草)フイリコガマ(斑入り小蒲)(1ポット分)【HLS_DU】(山野草)斑入りユキノシタ(斑入雪ノ下) 七変化 2.5~3号(1ポット)【HLS_DU】(山野草)フイリクサヨシ(斑入り草葦)(1ポット分)【HLS_DU】(山野草)斑入りシラサギカヤツリ(白鷺蚊帳釣り)(1ポット分)【HLS_DU】(山野草)斑入りムラサキジンジソウ(斑入紫人字草)3号(1ポット)【HLS_DU】(山野草)斑入り八重咲きドクダミ(1ポット)【HLS_DU】(山野草)五色ドクダミ(斑入りドクダミ)3号(1ポット)【HLS_DU】
 

商品の説明

  • 秋の高原を代表する花!(山野草)斑入ヒメワレモコウ(斑入姫吾亦紅)2.5〜3号(1ポット)特長●ヒメワレモコウは山地の草原などに見られるバラ科の植物です。●ワレモコウに比べ草丈は最大でも30cm程度と低く、花が赤茶色になるのが特徴です。●高原で咲き乱れている姿は非常に美しいです。●マッチ棒のような赤い花は一見地味に見えますが、他の植物と並べたときには抜群の存在感を見せ、十五夜の飾りのほか、切花としても利用されます。●育成は容易で、夏場の過度の暑さにさらされない限りは乾燥にも強いです。●花をたくさんつけるために、6月〜7月にかけて一度切り戻すとよいでしょう。商品サイズ(約)鉢(ポット)径:9cm高さ(鉢含む) : 15〜30cm前後※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類ビニールポット学名Sanguisorba科・属名バラ科ワレモコウ属園芸分類耐寒性多年草(宿根草)別名姫吾亦紅 姫吾木香原産地日本/本州、四国、九州 朝鮮、中国、シベリア開花時期7月〜10月置き場所日当たり、風通しのよい場所で管理します。水やり鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。肥料芽出し時と花後に1回ずつ、緩...
  •  

    商品の説明

  • キチジョウソウはスズラン科(ユリ科)の常緑多年草です。吉祥草という名からも、家に植えて花が咲くと縁起が良いと言われます。9月から10月頃にかけて桃色〜淡い紫色の花を咲かせます。半日陰での管理が適しており、お庭のグラウンドカバーなどには最適の植物です。育成は容易で、耐寒性・耐暑性・耐陰性に優れているので植物が育ちにくい環境でも育成が可能です。吉祥草の斑入り品種!山野草 フイリキチジョウソウ(斑入り吉祥草)商品サイズ(約)●鉢(ポット)径 : 9cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類ビニールポット学名Reineckea carnea別名吉祥草分類キジカクシ科(スズラン亜科)キチジョウソウ属園芸分類耐寒性多年草(宿根草)原産地日本/関東以西〜九州開花時期9月〜10月置き場所水はけの良い土を好みます。春先日が当り、夏場は木陰になるような場所が適しています。水やり鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。肥料芽出し時と花後に1回ずつ、緩効性の固形肥料を施します。ご注意※画像はイメージです。 ※鉢の形状及び色は画像と異なる場合もございます。予めご了承下さいませ。お届けする苗...
  •  

    商品の説明

  • ミョウガの斑入り品種!斑入りミョウガ(ホワイトフェザー)3号(1ポット)商品サイズ(約)●鉢(ポット)径 : 約9cm※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類ビニールポット学名Zingiber mioga別名花ミョウガ分類ショウガ科ショウガ属園芸分類耐寒性多年草(宿根草)原産地改良品種開花時期8月〜10月置き場所直射日光の当たらない日陰から半日陰。水やり乾燥を嫌うため毎日与えます。肥料芽出し時と花後に1回ずつ、緩効性の固形肥料を施します。ご注意※画像はイメージです。※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。※株分け、植え替え後の場合がございます。※斑の入り方や色には、時期や成長度合い、個体により差異がございます。※鉢の形状及び色は画像と異なる場合もございます。予めご了承下さいませ。お届けする苗の状態について※入荷時期、成長状態により出荷サイズには差異がございます...
  •  

    商品の説明

  • ※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。※株分け、植え替え後の場合がございます。コデマリは中国原産のバラ科の落葉性低木で、古くから庭木などに利用されています。小さなまりのように白い花が集まって咲き、枝にたわわに花をつける姿がとても美しいです。また、秋には紅葉する姿も楽しめ、庭木だけではなく、鉢植えや寄せ植えの素材としても優秀です。本種は葉に白と薄いピンクの繊細な斑が入る品種で、ピンク色の蕾から白い花を咲かせます。丈夫で場所を選ばず育ってくれる強健な種ですが、枝が混み合い過ぎると樹形が悪くなるだけでなく株も弱ってしまうので、花後はバッサリと剪定してしまった方が良いでしょう。繊細な斑の入った葉が美しい!斑入りコデマリ(斑入小手毬) ピンクアイス 3号(1ポット)商品サイズ(約)●鉢ポット径 : 9cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。画像はあくまでも目安としてご覧ください。鉢...
  •  

    商品の説明

  • ※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。−斑入りシラサギカヤツリ発送サイズビニールポット3号(9cm)どんな種類?カヤツリグサ科(Cyperaceae)の植物。北米大陸東南部原産の湿地植物。日本でも園芸用植物として広く知られた種です。高さ約20cm〜40cmほどと、手ごろな大きさになります。特徴的な先端の白く色づく部分は花ではなく葉状苞で、その中心部にある白褐色の棘状のものが花となります。育成は草体が深く水につかり過ぎないようにし、根元がおよそ10cm以上水につからないようにします。冬季の管理は、凍結に弱いので室内で越冬させる必要があります。別名スターグラスシューティングスターリンコスポラコロラタ白鷺蚊帳釣り学名(※)Rhynchospora colorataRhynchospora[rhynchos(嘴,鼻)+spora(種子)嘴状の部分のある痩果]、colorata[色づいた](※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。分類カヤツリグサ科(Cyperaceae)ミカヅキグサ属(Rhynchospora)分布北米草丈室内管理開花期5月・10月冬季の冬越し−冬季〜...
  •  

    商品の説明

  • 着生シダ「ヒトツバ」の斑入り古典園芸品種です。葉が一枚しかない単葉を持ち、その名とおり葉に入った斑が特徴的な種です。育成は難しく無く比較的乾燥したところにも見られますが、育成の際は空中湿度を保つほうが良いでしょう。温度と湿度が安定した環境が必要なためビバリウムでの育成が適しています。ユニークな形状のシダ!(山野草)シダ(羊歯)ヒトツバ 黄金錦 3号(1ポット)商品サイズ(約)●鉢(ポット)径 : 9cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類ビニールポット学名Pyrrosia lingua別名—科・属名ウラボシ科スジヒトツバ属園芸分類耐寒性多年草(宿根草)原産地日本/本州(紀伊半島)、四国、九州、沖縄台湾、中国、東南アジア置き場所半日陰の通気性のよい場所が適しています。水やりやや乾燥気味で管理し、鉢に水が溜まらないよう注意します。常に濡れた状態は避け、適度に葉水を行うと良いでしょう。肥料春先〜夏の生育期に1000〜2000倍に薄めた液肥を適度に与えます。ご注意※葉に枯れ、痛みがある場合がございます、ご了承の上お買い求めください。※画像はイメージです。※株分け、植え替え...
  •  

    商品の説明

  • 山野の渓流沿いや陰地に生える多年草です。良く増えるため庭園においても古来よりしばしば使われる下草の一つで、初夏に可憐で風上ある花を咲かせます。ランナーを伸ばした先に子株ができるので、そのまま定植させれば簡単に殖やせます。御所車は白覆輪斑入り品種で、ユキノシタの代表的な斑入り品種です。成長状態や時季、育成環境により斑が消えてしまう場合がございますが、子株や育成時季により斑は戻ります。苔玉や日陰のグラウンドカバーに!山野草 ユキノシタ(雪ノ下) 御所車 2.5〜3号(1ポット)商品サイズ(約)鉢(ポット)径 : 7.5〜9cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類ビニールポット学名(※)Saxfiraga stolonifera(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。科・属名ユキノシタ科ユキノシタ属園芸分類耐寒性多年草(宿根草)別名雪ノ下、虎耳草原産地日本/本州、四国、九州 中国開花時期5月〜7月置き場所日陰を好むので半日陰〜日陰の場所を選び植え込んで下さい。 鉢植えの場合も同様に夏場は日陰に移動して管理して下さい。水やり乾燥に弱いため、水切れと湿度...
  •  

    商品の説明

  • ※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。※株分け、植え替え後の場合がございます。和風庭園のグランドカバーに!ツワブキは本州から沖縄の海辺林や低地の林内に見られるキク科の植物です。常緑で日陰でも育つことから、庭のグランドカバーとして利用されます。特に和風庭園では人気で、斑入り品種や変わり葉など園芸品種も多く存在します。花を楽しむ場合は大株に育てる必要があります。蛍斑は葉に蛍が止まっているかのような白い斑が特徴的な品種です。育成は容易で日向でも日陰のどちらでも育ち、土質も特に選びません。ボリュームを出す場合は、根茎が大きく育つように十分なスペースを用意したほうが良いでしょう。鉢植えでコンパクトに仕立てる場合は数年に一度は植え替え、根茎を分ける必要があります。斑入り品種は半日陰で肥料分を少なめにしたほうが斑が出やすくなります。 山野草 ツワブキ(艶蕗) 蛍斑 3号(1ポット)商品サイズ...
  •  

    商品の説明

  • ※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態または地上部が無い状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。黄色い斑が美しい!斑入りセキショウ(アコルス・オウゴン)発送サイズビニールポット(7.5〜9cm) 1株入りどんな種類?基本種(グラミネウス)の変異を固定した斑入りの園芸品種。渓流の水辺や、湿地の日陰などで生活する、菖蒲を小型にしたような植物です。斑入りの葉が目を引き、ビオトープなどに用いると良いポイントになります。湿り気のある土〜抽水で幅広く管理でき、性質は強健で栽培しやすく、冬季も屋外で越冬します。別名フイリセキショウ、斑入りセキショウ学名(※)Acorus gramineus Ogon (※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。分類サトイモ科ショウブ属草丈20cm〜60cm開花期−冬季の冬越し野外可冬季〜早春の販売について・植物の特性により、地上部が枯れたような状態、または一部が枯れたような状態での出荷となる場合がございます。・新芽の発芽等を確認した状態で発送致しますが、冬季から春先にかけての出荷の場合、ハウス内等暖かい場所で...
  •  

    商品の説明

  • ※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。株分け、植え替え後の場合がございます。※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。タガネソウは林縁などに見られるスゲの仲間です。他のスゲの仲間に比べて幅の広い葉が美しく、縦のシワ良く目立ちます。葉の付け根は赤く、地下茎で盛んに殖えることから庭の日陰部分のグラウンドカバーなどにも利用されます。北海道、本州、四国、九州、朝鮮、中国、ロシアに分布します。日陰のグランドカバーに最適!山野草 斑入りタガネソウ (1ポット)商品サイズ(約)鉢(ポット)径 : 7.5〜9cm 高さ(鉢含む) : 15〜40cm前後 ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類ビニールポット学名Carex siderosticta科・属名カヤツリグサ科スゲ属園芸分類耐寒性多年草(宿根草)別名斑入り鏨草原産地改良品種開花時期5月〜6月置き場所水はけの良い土を好みます。春先日が当り、夏場は木陰になるような場...
  •  

    商品の説明

  • ナルコユリは林の間に見られるユリの仲間です。葉の脇から鐘のような白い花を並べた姿が大変美しいです。庭のやや日陰部分や庭木の下などに植えてもよいでしょう。本州、四国、九州に分布します。綺麗な縞斑!山野草 斑入りナルコユリ(斑入鳴子百合)(1ポット)商品サイズ(約)●鉢(ポット)径 : 9〜12cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類ビニールポット学名Porygonatum falcatum別名鳴子百合分類キジカクシ科アマドコロ属園芸分類耐寒性多年草(宿根草)原産地日本/本州、四国、九州開花時期4月〜5月成実期9月〜10月置き場所水はけの良い土を好みます。春先日が当り、夏場は木陰になるような場所が適しています。水やり鉢土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。肥料芽出し時と花後に1回ずつ、緩効性の固形肥料を施します。ご注意※画像はイメージです。※斑の入り方には、成長度合いや株により差異がございます。※鉢の形状及び色は画像と異なる場合もございます。予めご了承下さいませ。※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。※株分...
  •  

    商品の説明

  • ※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。株分け、植え替え後の場合がございます。※成長状態により出荷サイズには差異がございます。また、1ポットあたりのボリュームも異なる場合がございます。葉の一部に斑が入りアリドオシよりも明るい印象を持ちます。茎に鋭いとげがあります。アリドオシの斑入り品種!(山野草)フイリアリドオシ(斑入り蟻通し)3号(1ポット)商品サイズ(約)鉢(ポット)径 : 約9cm※入荷状況や季節・生育度合いにより、高さは画像と異なる場合がございます。あくまでも目安としてご覧下さい。学名Damnacanthus indicus別名一両 ジュズネノキ分類アカネ科 アリドオシ属/常緑多年草原産地日本 韓国 東南アジア開花期地域により/5月頃置き場所風通しの良い半日陰適した用土鹿沼土、赤玉土、培養土水やり表土が乾き始めたら与える。管理のポイント半日陰の涼しい場所で管理します。夏場の直射日光を避け、冬場は寒波を浴びない木陰の様な場所で管理する。ご注意※画像はイメージです。時期により落葉した状態、もしくは開花前...
  •  

    商品の説明

  • 葉に斑が入った見た目も綺麗なフキです! 山菜として知られるフキは山地の沢沿いや林縁等のやや湿度のある所に見られます。早春の芽吹きのころはフキノトウとして、葉が育ったころには茎を食用にされます。花は雄雌異株ですが、どちらかというと大きく丸い葉の方が目立ちます。地下茎で盛んに増え、鉢植えよりは地植えの方が育成は容易です。水分が豊富な土を好み、茎が折れやすいので風通しのあまりよくないところを好みます。※雄雌の判別を行っていない商品の発送となります。 斑入りフキ(斑入蕗)(1ポット)商品サイズ(約)●鉢(ポット)径 : 9〜12cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。冬季の販売につきましては地下茎を3〜6cmほどにカットした苗を植え込んだ状態でのお届けとなります。成長に伴い地下茎より新芽が成長し増殖していきますのでご了承の上お買い求め下さい。鉢の種類ビニールポット学名Petasites japonicus Variegatus別名蕗、苳、款冬、菜蕗分類キク科フキ属園芸分類耐寒性多年草(宿根草)原産地日本/北海道、本州、四国、九州、沖縄 朝鮮半島 中国開花時期3月〜5月置き場所水はけの良い土を...
  •  

    商品の説明

  • ※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。【水辺植物の冬季〜早春の販売について】・植物の特性により、地上部が枯れたような状態、または一部が枯れたような状態での出荷となる場合がございます。・導入される栽培環境によって生育しない場合もございます。・水温、気温、日照条件などご注意の上お求めいただきますようお願い申し上げます。−フイリコガマ発送サイズビニールポット3号(9cm)どんな種類?多年草の抽水植物で浅水中や湿地に生育する植物です。 6〜7月頃に細長い穂をつけます。 ガマに比べ小さな容器でも栽培できます。別名斑入り小蒲学名(※) − (※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。分類ガマ科(Typhaceae) ガマ属(Typha)分布-草丈100cm〜150cm開花期6月〜7月冬季の冬越し冬場は一度枯れたようになり、根茎にて越冬します。 冬季〜早春の販売について・植物の特性により、地上部が枯れたような状態、または一部が枯れたような状態での出荷となる場合がございます。 ・新芽の発芽等を確認した状態で発送致し...
  •  

    商品の説明

  • 山野の渓流沿いや陰地に生える多年草です。良く増えるため庭園においても古来よりしばしば使われる下草の一つで、初夏に可憐で風上ある花を咲かせます。ランナーを伸ばした先に子株ができるので、そのまま定植させれば簡単に殖やせます。七変化はユキノシタの代表的な改良品種で、葉に斑が入ったり青葉だったりと成長や季節によってさまざまな姿を見せてくれます。苔玉や日陰のグラウンドカバーに!山野草 ユキノシタ(雪ノ下) 七変化 2.5〜3号(1ポット)商品サイズ(約)鉢(ポット)径 : 7.5〜9cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類ビニールポット学名(※)Saxfiraga stolonifera(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。科・属名ユキノシタ科ユキノシタ属園芸分類耐寒性多年草(宿根草)別名雪ノ下、虎耳草原産地日本/本州、四国、九州 中国開花時期5月〜7月置き場所日陰を好むので半日陰〜日陰の場所を選び植え込んで下さい。 鉢植えの場合も同様に夏場は日陰に移動して管理して下さい。水やり乾燥に弱いため、水切れと湿度に注意します。湿度の無い環境では新芽の成長が...
  •  

    商品の説明

  • ※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。 フイリクサヨシ 発送サイズビニールポット3号(9cm)どんな種類?わが国の各地をはじめ、朝鮮半島や中国に分布する「クサヨシ」の園芸品種です。高さは1〜1.8メートルになり、葉は線形でざらつきます。葉に白色の条斑が入るのが特徴です。別名斑入り草葦学名(※)Phalarisarundinaceacv.(※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。分類イネ科(Poaceae)クサヨシ属(Phalaris)分布日本、中国、朝鮮半島草丈100cm〜180cm開花期−冬季の冬越し−冬季〜早春の販売について・植物の特性により、地上部が枯れたような状態、または一部が枯れたような状態での出荷となる場合がございます。・新芽の発芽等を確認した状態で発送致しますが、冬季から春先にかけての出荷の場合、ハウス内等暖かい場所で管理されたものとなる場合があり、屋外に置かれますと寒さにより状態を崩す恐れがあります。注意※表記サイズはおおよその目安です。育成環境や、成長の度合いにより最大サイズは異なります。※入荷状...
  •  

    商品の説明

  • ※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。−斑入りシラサギカヤツリ発送サイズビニールポット3号(9cm)どんな種類?カヤツリグサ科(Cyperaceae)の植物。北米大陸東南部原産の湿地植物。日本でも園芸用植物として広く知られた種です。高さ約20cm〜40cmほどと、手ごろな大きさになります。特徴的な先端の白く色づく部分は花ではなく葉状苞で、その中心部にある白褐色の棘状のものが花となります。育成は草体が深く水につかり過ぎないようにし、根元がおよそ10cm以上水につからないようにします。冬季の管理は、凍結に弱いので室内で越冬させる必要があります。別名スターグラスシューティングスターリンコスポラコロラタ白鷺蚊帳釣り学名(※)Rhynchospora colorataRhynchospora[rhynchos(嘴,鼻)+spora(種子)嘴状の部分のある痩果]、colorata[色づいた](※)…改良品種や学名が不明の種は流通名での記載の場合があります。分類カヤツリグサ科(Cyperaceae)ミカヅキグサ属(Rhynchospora)分布北米草丈室内管理開花期5月・10月冬季の冬越し−冬季〜...
  •  

    商品の説明

  • ※年間の発送につきまして、植物の種類により、地上部が枯れた状態、もしくは無い状態(休眠状態)での発送となる場合がございます。また発送時期、植物の成長状態により、斑の入り様などが画像大きく異なる発送となります、ご了承の上お買い求めください。時期により、開花株、開花終了株での発送となります。本州・四国・九州の山地の沢沿いの湿った岩壁で見られる多年草です。ユキノシタやダイモンジソウの近縁種で、花の形が「人」の字をしていることから「人字草」と名づけられました。 育成は容易で、ユキノシタやダイモンジソウと同様に強い日照を好まず、日陰でもよく成長します。 草体がやや大きくなるので、庭植えや寄せ植えにも適しています。 秋から冬にかけては斑が入りにくくなりますが、春になると次第に戻ってきます。寄せ植えや日陰のグラウンドカバーに!(山野草)斑入りムラサキジンジソウ 3号(1ポット)商品サイズ(約)鉢(ポット)径 : 9cm ※入荷状況や生長度合いにより高さは異なります。あくまでも目安としてご覧下さい。鉢の種類ビニールポット学名Saxifraga cortusifolia科・属名ユキノシタ科ユキノシタ属園芸分類耐寒性多年草(宿根草)...
  •  

    商品の説明

  • ※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。落葉性・カラーリーフ・初心者でも育てやすい!斑入り八重咲きドクダミ発送サイズビニールポット3号(9cm)どんな種類?ドクダミは全国至るところで普通に見られる植物です。 1属1種で、日本だけでなく中国や東南アジアに広く分布しています。 古くから十薬の名で薬草として利用されています。また、東南アジアでは野菜のように食用としても使われます。 茎や葉には独特の臭気があり、日陰のじめじめしたところにも群生していることが多いので、あまりよい印象を受けないのですが、入梅のころに咲く白い清楚な花は可憐で、なかなか味わい深いものです。 なお、この臭気は乾燥させたり加熱することで消えます。 観賞用には、八重咲き品種や斑入り葉の五色ドクダミが栽培されています。 英国などでも斑入り葉のものは‘カメレオン’と名づけられ、人気があります。 こちらの品種は斑入りの八重咲きタイプで流通量の少ない珍しい品種になります。別名ドクダミ カメレオン、五色(五色葉)ドクダミなど −学名(※)Houttuynia...
  •  

    商品の説明

  • ※秋期から春先にかけての出荷の場合、地上部の葉が一部枯れた状態での出荷となる場合がございます。 冬越しの為の休眠状態ですのでご理解を御願い致します。落葉性・カラーリーフ・初心者でも育てやすい! 五色ドクダミ(斑入りドクダミ) 発送サイズビニールポット3号(9cm)どんな種類?ドクダミは全国至るところで普通に見られる植物です。1属1種で、日本だけでなく中国や東南アジアに広く分布しています。古くから十薬の名で薬草として利用されています。また、東南アジアでは野菜のように食用としても使われます。茎や葉には独特の臭気があり、日陰のじめじめしたところにも群生していることが多いので、あまりよい印象を受けないのですが、入梅のころに咲く白い清楚な花は可憐で、なかなか味わい深いものです。なお、この臭気は乾燥させたり加熱することで消えます。観賞用には、八重咲き品種や斑入り葉の五色ドクダミが栽培されています。英国などでも斑入り葉のものは‘カメレオン’と名づけられ、人気があります。1つの花のように見えるのは集合花で、花弁はありません。花弁のように見えるのは外側の4枚の苞です。繁殖力は旺盛で、長い地下茎を伸ばして周囲に広が...
  • 掲載アイテムレビュー
    12件 平均 4.3

    上に戻る