岩波講座 世界歴史

西アジアとヨーロッパの形成 8~10世紀 (岩波講座 世界歴史 第8巻) 荒川 正晴世界史とは何か 岩波講座 世界歴史 / 荒川正晴 【全集 双書】国民国家と帝国 19世紀 (岩波講座 世界歴史 第16巻) 荒川 正晴ローマ帝国と西アジア 前3~7世紀 (岩波講座 世界歴史 第3巻) 荒川 正晴冷戦と脱植民地化2 20世紀後半 (岩波講座 世界歴史 第23巻) 荒川 正晴中華世界の盛衰 4世紀 (岩波講座 世界歴史 第5巻) 荒川 正晴モンゴル帝国と海域世界 12~14世紀 (岩波講座 世界歴史 第10巻) 荒川 正晴ヨーロッパと西アジアの変容 11~15世紀 (岩波講座 世界歴史 第9巻) 荒川 正晴南北アメリカ大陸 ~17世紀 (岩波講座 世界歴史 第14巻) 荒川 正晴中華世界の再編とユーラシア東部 4~8世紀 (岩波講座 世界歴史 第6巻) 荒川 正晴太平洋海域世界 ~20世紀 (岩波講座 世界歴史 第19巻) 荒川 正晴冷戦と脱植民地化1 20世紀後半 (岩波講座 世界歴史 第22巻) 荒川 正晴主権国家と革命 15~18世紀 (岩波講座 世界歴史 第15巻) 荒川 正晴二つの大戦と帝国主義1 20世紀前半 (岩波講座 世界歴史 第20巻) 荒川 正晴アフリカ諸地域 ~20世紀 (岩波講座 世界歴史 第18巻) 荒川 正晴東アジアの展開 8~14世紀 (岩波講座 世界歴史 第7巻) 荒川 正晴近代アジアの動態 19世紀 (岩波講座 世界歴史 第17巻) 荒川 正晴世界史とは何か (岩波講座 世界歴史 第1巻) 荒川 正晴南アジアと東南アジア ~15世紀 (岩波講座 世界歴史 第4巻) 荒川 正晴構造化される世界 14~19世紀 (岩波講座 世界歴史 第11巻) 荒川 正晴
 

商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第8巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店ニシアジアトヨーロッパノケイセイハチージュッセイキ アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2022年06月30日 予約締切日:2022年05月10日 ページ数:314p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114189 大黒俊二(オオグロシュンジ) 1953年生。大阪市立大学名誉教授。イタリア中世史 林佳世子(ハヤシカヨコ) 1958年生。東京外国語大学学長。西アジア社会史・オスマン朝史 大月康弘(オオツキヤスヒロ) 1962年生。一橋大学理事・副学長。経済史・西洋中世史・ビザンツ学 清水和裕(シミズカズヒロ) 1963年生。九州大学人文科学研究院教授。初期イスラーム史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 展望(ユーラシア西部世界の構成と展開)/問題群(中世ヨーロッパの展開と文化活動/ウラマーの出現とイスラーム諸学の成立/山々に守られた辺境の解放区ーカスピ海南岸地域のアリー裔政権(八六四ー九三〇/九三一年))/焦点(ヨーロッパにおける帝国観念と民族意識ー中世ドイツ人のアイデンティティ問題/聖像(イコン)と正教世界の形成/初期イスラーム時代の史料論と西アジ...
  •  

    商品の説明

  • 出荷目安の詳細はこちら内容詳細人類の過去の営みを解釈し、叙述することが、どのように生まれ、変容してきたのか。そして、人びとにとってどのような意味をもってきたのか。世界史認識や世界史叙述をめぐる国内外の議論を、専門家だけではない一般市民の歴史実践という観点から分析する。ジェンダー研究やグローバル・ヒストリー、ビッグ・ヒストリーなどの知見も取り入れた、新しい「世界史」研究のパノラマを描く。目次 : 展望(“私たち”の世界史へ)/ 問題群(人は歴史的時間をいかに構築してきたか/ 世界史のなかで変動する地域と生活世界/ 現代歴史学と世界史認識)/ 焦点(ジェンダー史の意義と可能性/ 「サバルタン・スタディーズ」と歴史研究・叙述/ 環境社会学の視点からみる世界史—先住者の生活戦略から探る持続可能な社会 ほか)
  •  

    商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第16巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店コクミンコッカトテイコクジュウキュウセイキ アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2023年09月28日 ページ数:322p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114264 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
  •  

    商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第3巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店ローマテイコクトニシアジアゼンサンーナナセイキ アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2021年12月07日 予約締切日:2021年11月10日 ページ数:306p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114134 大黒俊二(オオグロシュンジ) 1953年生。大阪市立大学名誉教授。イタリア中世史 林佳世子(ハヤシカヨコ) 1958年生。東京外国語大学学長。西アジア社会史・オスマン朝史 南川高志(ミナミカワタカシ) 1955年生。京都大学名誉教授・佛教大学歴史学部特任教授。古代ローマ史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 展望(ローマ帝国と西アジアー帝国ローマの盛衰と西アジア大国家の躍動)/問題群(ローマ帝国の支配とギリシア人の世界/ローマ帝国と対峙した西アジア国家ーアルシャク朝パルティアとサーサーン朝/古代世界の経済とローマ帝国の役割)/焦点(西アジアの古代都市/ローマ帝国社会における女性と性差/ローマ帝国時代の文化交流/「古代末期」の世界観/内なる他者としてのキリスト教徒/三世紀の危機とシルクロード交易の盛衰)/コラム ローマ帝国を「古典古代」「地...
  •  

    商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第23巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店レイセントダツショクミンチカ02ニジュッセイキコウハン アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2023年07月01日 ページ数:324p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114332 木畑洋一(キバタヨウイチ) 1946年生。東京大学・成城大学名誉教授。イギリス近現代史・国際関係史 中野聡(ナカノサトシ) 1959年生。一橋大学学長。アジア太平洋国際史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 展望(「大加速」の時代)/問題群(冷戦と地球規模環境問題/冷戦と東西文化外交/グローバリゼーションと新自由主義)/焦点(ソ連の異論派と西側市民の協働ーゆらぐ冷戦構造下の越境的ネットワーク/東欧のロック音楽と民主主義/日本経済ー高度成長からバブル経済へ/アジア新興諸国の発展/中国の変貌と大国への道/ブラック・パワーとリベラリズムの相剋ーデトロイトの黒人自由闘争/福祉国家とジェンダーー欧米諸国における「男性稼ぎ主モデル」の変容/宗教と現代政治) 社会、経済、文化的側面を焦点に、第22巻と併せて冷戦期を中心に二〇世紀末までを扱う。人口増加、技術革新、経済成...
  •  

    商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第5巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店チュウカセカイノセイスイヨンセイキ アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2021年11月08日 予約締切日:2021年10月10日 ページ数:302p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114158 冨谷至(トミヤイタル) 1952年生。京都大学名誉教授。専門は中国法制史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 展望(中華世界の重層環節その一幕)/問題群(「中華帝国」以前/軍事制度からみた帝国の誕生ー秦から漢へ/漢帝国の黄昏ー前漢から後漢へ/漢人中華帝国の終焉ー四夷中郎校尉から都督へ)/焦点(漢代地方官吏の日常生活/漢魏晋の文学に見られる華と夷/礼秩序と性差/楽浪と「東夷」世界ー三世紀にいたる秘められた水脈/漢晋期の中央アジアと中華世界) 先秦時代から西晋に至るまでの東アジアの世界は、どんな思想に支えられていたのだろうか。またそこにはどのような制度が備わり、いかなる社会が形作られていたのか。政治のみならず軍事制度、文学、また家族制度・性差、日本や中央アジアを含む周辺地域とのかかわりまでを射程に収め、「中華世界」の興隆から衰微までを新たな時...
  •  

    商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第10巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店モンゴルテイコクトカイイキセカイジュウニージュウヨンセイキ アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2023年05月01日 ページ数:328p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114202 荒川正晴(アラカワマサハル) 1955年生。大阪大学名誉教授。中央アジア古代史、唐帝国史 弘末雅士(ヒロスエマサシ) 1952年生。立教大学名誉教授。海域東南アジア史 宇野伸浩(ウノノブヒロ) 1958年生。広島修道大学国際コミュニティ学部教授。モンゴル帝国史 四日市康博(ヨッカイチヤスヒロ) 1971年生。立教大学文学部准教授。ユーラシア交流史・海域アジア史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 展望(初期グローバル化としてのモンゴル帝国の成立・展開/ユーラシア・海域世界の東西交流におけるモンゴル・インパクト)/問題群(モンゴル帝国の統治制度とウルス/モンゴル支配下の中国と多民族国家ー官位獲得をめぐる諸相/トルキスタン・トルコ系諸集団とモンゴル帝国/宋元時代の東アジア海域世界)/焦点(モンゴル覇権期のディアスポラ/中央アジア・東アジアの東シリア教会ーモンゴ...
  •  

    商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第9巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店ヨーロッパトニシアジアノヘンヨウジュウイチージュウゴセイキ アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2022年09月01日 予約締切日:2022年07月10日 ページ数:292p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114196 大黒俊二(オオグロシュンジ) 1953年生。大阪市立大学名誉教授。イタリア中世史 林佳世子(ハヤシカヨコ) 1958年生。東京外国語大学学長。西アジア社会史・オスマン朝史 鶴島博和(ツルシマヒロカズ) 1952年生。熊本大学名誉教授。西洋中世史 藤井真生(フジイマサオ) 1973年生。静岡大学人文社会科学部教授。中世チェコ史 五十嵐大介(イガラシダイスケ) 1973年生。早稲田大学文学学術院教授。中世アラブ・イスラーム史。マムルーク朝史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 展望(中世ヨーロッパ・西アジアの国家形成と文化変容)/問題群(中世ブリテンにおける魚眼的グローバル・ヒストリー論/帝国領チェコにみる中世「民族」の形成と変容/西アジアの軍人奴隷政権)/焦点(異文化の交差点としての北欧/レコンキスタの実像ー征服後の都市空間にみる文化的融...
  •  

    商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第14巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店ナンボクアメリカタイリクジュウナナセイキ アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2022年02月28日 予約締切日:2022年01月10日 ページ数:318p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114240 展望(南北アメリカ大陸から見た世界史)/問題群(北アメリカにおける先史時代社会の諸相/アンデスとメソアメリカにおける文明の興亡/マヤ人から見たスペインによる征服と植民地支配)/焦点(トレント公会議とアンデスにおける先住民布教/一六世紀メキシコからみたグローバルとローカルー女性と家族を中心に/「先住民の黄金時代」とセトラー・コロニアリズムの衝撃ー北米におけるイギリス人の経験から/一七世紀フランスの初期植民会社と小アンティル諸島/アメリカ植民地の経済とスペイン黄金世紀ー“宮廷の侍女たち”のエンコミエンダ/徳川家康のメキシコ貿易交渉と「鎖国」) 先史時代から植民地時代までアメリカ大陸の独自な歩みと、世界の変容。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
  •  

    商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第6巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店チュウカセカイノサイヘントユーラシアトウブイヨンーハッセイキ アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2022年01月10日 予約締切日:2021年12月10日 ページ数:322p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114165 荒川正晴(アラカワマサハル) 1955年生。大阪大学名誉教授。中央アジア古代史、唐帝国史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 展望(中華世界の再編とユーラシア東部)/問題群(十六国北朝隋唐政権と中華世界/トルコ系遊牧民の台頭/隋唐国制の特質)/焦点(南朝の天下観と伝統文化/東南アジア世界と中華世界/チベット世界の形成と展開/朝鮮史の形成と展開/中華と日本ー日本国の成立/交拝する夫婦ー婚礼からみた中国ジェンダー史の一コマ) 中華モデルの基礎を作った漢帝国が滅び、五胡十六国・投晋期以降、多様な民族が激しい衝突と融合を繰り返しながら、ついに漢人中華は胡漢融合の新たな中華ー隋唐帝国を創り出すに至った。ユーラシアの東部、西部が重なり合う地域に着目、帝国支配の構造や経済・宗教などにも重点を置きながら、この世界再編の動きを捉え...
  •  

    商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第19巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店タイヘイヨウカイイキセカイニジュッセイキ アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2023年06月01日 ページ数:306p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114295 中野聡(ナカノサトシ) 1959年生。一橋大学学長。アジア太平洋国際史 安村直己(ヤスムラナオキ) 1963年生。青山学院大学文学部教授。ラテンアメリカ史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 展望(人、島、海、出遭いー太平洋海域世界史の困難と可能性)/問題群(太平洋世界の考古学/ヨーロッパ人との初期接触から新たな太平洋島嶼世界の生成へ/移民国家オーストラリアー流刑植民地から多文化社会へ/ハワイの内側から見るハワイ史/先住民マオリのアオテアロア・ニュージーランド史/パプアニューギニア史におけるホモソーシャルな政治と女性たち)/焦点(フランス領ポリネシアの歴史/民族の対立と統合への可能性からみたフィジーの二〇世紀の歴史/ソロモン諸島史にみる社会運動の系譜ー植民地期からポスト紛争期まで/太平洋分割のなかの日本の南洋群島統治ー委任統治と「島民」の創出/小笠原諸島史) 今か...
  •  

    商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第22巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店レイセントダツショクミンチカ01ニジュッセイキコウハン アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2023年08月01日 ページ数:314p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114325 木畑洋一(キバタヨウイチ) 1946年生。東京大学・成城大学名誉教授。イギリス近現代史・国際関係史 中野聡(ナカノサトシ) 1959年生。一橋大学学長。アジア太平洋国際史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 展望(自律と連帯ー冷戦時代の熱い戦争を超えて)/問題群(国際関係史としての冷戦史/脱植民地化のアポリア/地域統合の進展)/焦点(さまざまな社会主義/中国のソ連型社会主義ー毛沢東の時代/アフリカ諸国の「独立」とアフリカ人エリート/イスラエルの建国とパレスチナ問題/ベトナム戦争論/オセアニアから見つめる「冷戦」ー「核の海」太平洋に抗う人たち/沖縄と現代世界) 世界大戦が終わり、連帯の力による解放の連鎖の夢は、旧植民地の人びとを鼓舞した。先進諸国の「長い平和」の傍ら、アジアでは朝鮮戦争やベトナム戦争という「熱戦」が続き、独立を成し遂げたアフリカ諸国も貧困...
  •  

    商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第15巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店シュケンコッカトカクメイジュウゴージュウハッセイキ アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2023年03月27日 ページ数:304p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114257 本 人文・思想・社会 歴史 世界史
  •  

    商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第20巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店フタツノタイセントテイコクシュギ01ニジュッセイキゼンハン アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2022年09月29日 予約締切日:2022年08月10日 ページ数:298p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114301 永原陽子(ナガハラヨウコ) 1955年生。京都大学名誉教授。南部アフリカ史 吉澤誠一郎(ヨシザワセイイチロウ) 1968年生。東京大学大学院人文社会系研究科教授。中国近代史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 展望(世界大戦による国際秩序の変容と残存する帝国支配)/問題群(オスマン帝国の解体/中華民国における民主主義の模索/第二次世界大戦後ラテンアメリカ民主化の「春」)/焦点(女性と参政権運動/帝国日本と移民/近代朝鮮の政治運動と文化変容/東南アジアのナショナリズム/ファシストの帝国ーヨーロッパ内植民地としてのドデカネス/模索する現代ギリシア) 二〇世紀を迎えた人類は、世界大戦や革命という激震を経験する。新しい国際秩序が模索される一方、帝国主義的抑圧が存続し、民主主義・社会主義・民族主義に基づく新たな政治体制をめざす動き...
  •  

    商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第18巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店アフリカショチイキニジュッセイキ アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2022年11月01日 予約締切日:2022年09月02日 ページ数:316p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114288 展望(世界史の中のアフリカ史ーアフリカ史研究の歩みとアフリカを見る目/アフリカ史の挑戦ーアフリカ社会の歴史を捉える立場と方法)/問題群(狩猟採集民の世界/トランスサハラ交易と西アフリカ諸国家/沿岸部スワヒリ世界の形成と展開/植民地主義の展開ー入植植民地主義と南部アフリカの構造化/中部アフリカーポストコロニアル国家の生成史)/焦点(歴史言語学からみるバントゥ系民族の移動/アラビア語史料から見るアフリカ/女性・ジェンダーからみるアフリカ史/植民地経済の形成とアフリカ社会ー仏領西アフリカ・セネガルを中心に/パン・アフリカニズムとアフリカー解放の思想と運動) 人類誕生の地、アフリカ。その始原から二一世紀に至る長大な歴史のうち、私たちは何を知っているだろうか。狩猟採集民の社会からポストコロニアルまで、アフリカ大陸諸地域の歴史的展開を、多様な文字史料とオーラル史料を駆使...
  •  

    商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第7巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店ヒガシアジアノテンカイハチージュウヨンセイキ アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2022年04月30日 予約締切日:2022年03月10日 ページ数:306p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114172 荒川正晴(アラカワマサハル) 1955年生。大阪大学名誉教授。中央アジア古代史、唐帝国史 冨谷至(トミヤイタル) 1952年生。京都大学名誉教授。中国法制史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 展望(東アジア世界の連動と一体化)/問題群(唐後半期の政治・経済/キタイ・タングト・ジュルチェン・モンゴルー覇権の遷移とその構造/宋金元の郷村社会の展開/士大夫文化と庶民文化、その日本への伝播)/焦点(「五代十国」という時代/宋代官僚制の形成ー元豊官制の歴史的意義/元の大都ー元朝の中国統治/法構造の新展開/中国父系制の思想史と宋代朱子学の位置ー中国ジェンダー史素描のために/高麗国とその周辺) 八世紀の安史の乱から一四世紀の元末にかけての東アジアは、中国周辺の諸民族の活動が一気に活発化し、大きな動乱の中にあった。北方遊牧諸民族が華北を領有、のち全...
  •  

    商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第17巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店キンダイアジアノドウタイジュウキュウセイキ アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2022年08月01日 予約締切日:2022年06月10日 ページ数:318p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114271 吉澤誠一郎(ヨシザワセイイチロウ) 1968年生。東京大学大学院人文社会系研究科教授。中国近代史 林佳世子(ハヤシカヨコ) 1958年生。東京外国語大学学長。西アジア社会史・オスマン朝史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 展望(一九世紀アジアの動態と変容)/問題群(オスマン帝国の諸改革/一九世紀インドにおける植民地支配ー司法と教育/朝鮮の経済と社会変動ー財政と市場、商人に注目して)/焦点(変容する「アラブ社会」/イランの一九世紀/ロシアと中央アジア/一九世紀の清・チベット関係ー境界地域の視点から/近代シャムにおける王権と社会/清朝の開港の歴史的位相/日本経済発展の始動) 大きなうねりの中にあった一九世紀のアジア。政治・経済・社会の変動を丁寧に追いつつ、宗教やジェンダー、法制・軍事技術などの視点も交えながら、アジアが経験した歴史に鋭く...
  •  

    商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第1巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店セカイシトハナニカ アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2021年10月07日 予約締切日:2021年09月10日 ページ数:342p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114110 小川幸司(オガワコウジ) 1966年生。長野県蘇南高等学校校長。世界史教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 展望(“私たち”の世界史へ)/問題群(人は歴史的時間をいかに構築してきたか/世界史のなかで変動する地域と生活世界/現代歴史学と世界史認識)/焦点(ジェンダー史の意義と可能性/「サバルタン・スタディーズ」と歴史研究・叙述/環境社会学の視点からみる世界史ー先住者の生活戦略から探る持続可能な社会 ほか) 人類の過去の営みを解釈し、叙述することが、どのように生まれ、変容してきたのか。そして、人びとにとってどのような意味をもってきたのか。世界史認識や世界史叙述をめぐる国内外の議論を、専門家だけではない一般市民の歴史実践という観点から分析する。ジェンダー研究やグローバル・ヒストリー、ビッグ・ヒストリーなどの知見も取り入れた、新しい「世界史」研究のパノラマを描...
  •  

    商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第4巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店ミナミアジアトトウナンアジアジュウゴセイキ アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2022年05月31日 予約締切日:2022年04月10日 ページ数:310p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114141 展望(南アジア世界の形成と発展/東南アジア世界の形成と展開)/問題群(南アジアにおける国家形成の諸段階/インド洋・南シナ海ネットワークと海域東南アジア/サンスクリット語とパーリ語のコスモポリス/南アジアにおけるムスリムの活動とイスラームの展開)/焦点(南アジアの古代文明/ドンソン文化とサーフィン文化ー東南アジアの鉄器時代文化/東南アジアの古代国家/女神信仰とジェンダー/アンコール朝の揺れ動く王権と対外関係/インド洋海域史から見た南インド) 豊かな自然環境に恵まれ、陸では西・東アジアとつながり、海洋では交易の要衝として繁栄してきた南アジアと東南アジア。初期国家の形成と諸帝国の展開、ヴァルナ(カースト)秩序の変遷、サンスクリット文化の伝播、「インド化」とマンダラ政体論などを軸に、二つの世界が緊密に交流しつつ独自の地域社会を形成する過程を包括的に提示する。...
  •  

    商品の説明

  • 岩波講座 世界歴史 第11巻 荒川 正晴 大黒 俊二 岩波書店コウゾウカサレルセカイジュウヨンージュウキュウセイキ アラカワ マサハル オオグロ シュンジ 発行年月:2022年12月01日 ページ数:304p サイズ:全集・双書 ISBN:9784000114219 展望(構造化される世界ーグローバル・ヒストリーのなかの近世)/問題群(一四ー一九世紀における「パワーポリティクス」ーポストモンゴルから自由主義的国際秩序までの帝国間関係の変容/宗派化する世界ー宗教・国家・民衆/奴隷たちの世界史)/焦点(アジア海域における近世的国際秩序の形成ー一四・一五世紀の危機と再生/近世スペインのユダヤ人とコンベルソーグローバル・ネットワークを含めて/商品連鎖のなかの西アフリカーインド綿布と大西洋奴隷貿易 ほか) ポスト・モンゴル期の起点から狭義の近代が始まるまで、六〇〇年近くを概観する「近世」グローバル・ヒストリーと、その史学史的考察。宗教、奴隷貿易、感染症など多彩なテーマを軸に、大航海時代や「長期の一八世紀」を通じて世界が緊密化する一方、その構造化が進み、現在につながる多様な地域文化が創出される様子を描く。歴史教育の現場からの考察・提言も内包...
  • 上に戻る